とどまることのない海外サーフボードの価格高騰と3Surfboardsのこだわり。サーフィンはセレブのたしなみ。
2022-06-04
マリブポイントではいろいろなサーフィン系の雑誌の定期購読をしています。
先日その中の1冊にアメリカのサーフボードが紹介されその価格にビックリ!
短いショートボードです。ツインフィンが30万円越え。
ついにそんな時代がやってきましたね。
今まで20万円~25万円くらいだったボードは軒並み30万円を超えてきました。
昨年買い換えたマリブポイントカー「ラフェスタ」中古ですが22万円。
サーフボードに限らずフィンやリーシュ、釣り竿にルアーなどほど全てのものが10~30%値上がりしています。
サーフィンが何だか高貴なお遊びに感じてしまいます。ポルシェやベンツ、BMWなどの社内に置くべきものに思えてきてしまいます。
マリブポイントの理念は「海を身近に」です。
3Surfboardsは広く皆様にサーフィンやSUPの楽しみを知っていただき、それを継続してもらうことを考えています。
いくら高価なボードでも1年も乗れば飽きてしまいます。
でも30万円のボードを毎年買い換えるなんて現実的ではありません。
10万円くらいであれば毎月少しづつお小遣いをためれば購入できるギリギリ。やっぱり新しいボードに乗れば気分も良いし、サーフィンだって変わります。
マリブポイントはサーフボードとボードショーツは毎年新しいものを手に入れていただきたいと考えております。




←「Under the Sea in MALIBU」前の記事へ 次の記事へ「千葉県民割「千葉とく旅」マリブポイントに直接予定でもOKになりました!!さらに期間延長か!」→