スペインよりDEFLOWのFIN
2021-02-11
私にとってなじみのあるヨーロッパ。
以前の仕事でフランスとは16年間のお付き合い。
研修で訪れたブルターニュの城壁都市でのムール貝、スキャンピなどの素晴らしいディナー。また食べてみたスープドポワゾンは片道14時間の道のりも忘れさせてくれます。
帰り際に寄ったパリでの36時間。
セーヌ、ルーブル、オペラハウス、エッフェル塔、オサレなカフェでの120ユーロのランチ。
今回取り扱いがスタートしたDEFLOWはそんあフランスのお隣スペインに拠点をまかえるFINやPADのブランド。
DEFLOWの意味はちょっと言いにくいのでお調べください。

フィンデザインはとても穏やかとは言えません。
鮮やかなレインボーカラーなど使っていますが、アンダーグラウンドな香りがプンプンします。

パッケージにいたるまで洒落ています。
まるで高級チョコレートが入っているような素敵な箱にフィンは収められています。


もうすぐバレンタインデー。
バレンタインギフトにも喜ばれますね。


9.8インチのフィンがすっぽり入るほどのしっかりとしたこの箱。
とてもFINを入れるケースとは思えません。

デザインとか色味とかってすごく重要だとマリブポイントは考えます。
いくら性能的に優れているものでもデザインが田舎だったり、色に品がないとサーフィンしていても楽しくありません。
そんな我々の心意気を満たしてくれるDEFLOW。
久しぶりにヨーロッパへ行きたくなりました。
←「2足歩行は3/10が目標」前の記事へ 次の記事へ「マリブポイントはファミリーブランド。だからロンパース。」→