世界レベルのブレイク
2020-01-20
勝浦には数々の世界レベルのサーフポイントがあります。
楽しい快適な波もありますが、危険で覚悟が必要なポイントもあります。
自分の身を守り切るスキル、窮地での経験値、とっさの判断力、万が一の時に泳ぎ切る体力と折れない心。
そしてそれらを楽しめるマインド。
いい意味で変態にしか許されない楽しみがあります。
例えば今日のコンディション
・風はなく面は良い
・強烈なカレントで流されまくる
・セットはダブルオーバーがきっちり7本
・低水温
・インサイドは岩露出中
いつも風が合わないポイントだから波はキレイです。乗りたい。しかし、強烈はカレントでポジションキープが困難。1本くらえば最低でも後ろから3本はくらいます。
そうこうしているうちにインサイドの岩場に運ばれます。そこに行くと浅いのでドルフィンもできずに岩に運ばれボードはガタガタ。体はギタギタ。
ということで今日は入りません。
こういう判断も大切です。もし事故を起こしてしまったら同級生の敷地内なので友人に迷惑をかけてしまいます。
普通は水の中までは所有できないのですがここはなぜだか水の中まで所有できているのです。

入りたい!!
しかし判断を間違えればひどい目にあいます。


大きい波を楽しみということは色々な判断が必要となります。
自分のスキルと経験、体力と根性をよ~く考えたうえで挑戦すること。
それともう一つ大切なのは一人では決して行かないこと。リーシュが切れた、頭割った、脱臼した、ボードが折れた。よくあることです。
その時に助けてくれる仲間が必要です。仲間のスキルも同等でないと無理ですよ。
←「BANKSより春物到着」前の記事へ 次の記事へ「号外!本日より「千葉復興割」がマリブポイントにも適応となりました!じゃらんnet」→