海の中は春でした
2020-02-10
久しぶりにサーフィンレッスンの撮影のためカメラを持ってマリブに入りました。
小春日和。
波は腹サイズ。
太陽キラキラ。
無風。
サーフィンレッスンには最高のコンディション。

今日は初マリブのお二人が来てくれました。

お二人とも経験者だったので初歩的なこと+ボードコントロールを学びます。
暖かいので汗ばみます。

驚いたのは水温です。沖のほうは冷たかったのですが波打ち際は日差しに温められ暖かくなっています。
波はセットで腹腰。無風でクリーンは巻き巻き波。
潮が引いてきたので惚れあがります。

マリブ最大の魅力はその透明度です。
波に乗っても海底までスケスケです。まるで南の島でサーフィンをやっているように感じます。白い砂も気分を上げてくれますね。


初心者の方でもローカルの先生がついているので安全、安心して波を楽しめます。ボードはソフトの他にハードのロング、ミドル、ショートとございます。

そして水の中に目を移せばワカメちゃんた沢山生えていたました。この1週間ほどで海の中はすっかり春になっていました。
潮も昼間に大きく水が動くようになってきました。磯が顔を出すのもまじかですね。心がざわつく季節がすぐそこまでやってきています。


春になると気を付けないといけないのはカキです。
コマリブのインサイドのカキには気を付けてください。
春のマリブでお待ちしております。
←「海遊びのわき役 そろっています」前の記事へ 次の記事へ「串浜伝統の火山台(カーサンデー)」→