Posts Tagged ‘ウミガメ’
ウミガメに会うなら9:30~のSUP散歩です。
2022-07-05
ウミガメは日中太陽が高くなると深いところに潜ってしまい、姿を見せなくなるので朝のSUPがおススメです。

息継ぎするために水面に顔を出し「プシュー」と呼吸しています。
いっけんゴミが浮いているように見えます。カメの場合は浮かんだり沈んだりしますのでわかります。
最近はなかなか逃げない小型のウミガメがいますので、そのウミガメに会えたらラッキーです。
毎朝海洋調査!!イワシたちは安心しきって泳いでいますよ。
2019-05-10
GWも終わり、私は毎朝海洋調査のため釣り道具(大型魚を撃退する道具)を持ち海洋調査を行っています。
勝浦湾内には大漁のイワシが入っています。
イワシたちをいじめる大型魚が近寄っていないか目視確認しています。
今のところイワシたちは元気にの~んびりと泳いでいます。
朝は無風で水面も滑らかで気持ち良い新緑が目に飛び混んできます。
今日は学生パトロール隊の丈一くんも同行。
イワシたちは群れをなしてゆうゆうと泳いでいました。
何事もなく。
遭遇したのはウミガメだけ。
ここ3日連続でウミガメには遭遇していますが、カンパチやヒラマサなどは姿を見せず。
暖かい潮が入ってきました。
そろそろイワシたちが狙われる季節かな。