Posts Tagged ‘ハンドメイド、メイドインジャパン’
マリブポイントの「学割」「大人割」はやりすぎです
学生だって良いボードに乗りたい!
学生だって自分のためにつくられたオリジナルボードに乗りたい!
サーフィン上手くなりたい!
でもお金ない...
はいっ!これっ!! ↓↓↓

自分で言うのもなんですがマリブポイントは学生に優しいお店。ウエットスーツも学割、他雑貨、洋服も学割。アクティビティ―だって学割。
でも知られていません。
学割で作られるボードは今のところ1年で20本程度。ですが一人が2本くらいは作るので実際10人程度しかこの学割を利用していません。
日本以外ではマシーンシェイプが一般的となっている時代。
マシーンの良いところ悪いところ、ハンドの良いところ悪いところ。もちろんあります。マリブポイントではその両方を踏まえハンドとマシーンと両方を用意しています。
学割対象となるのは何とマシーンでなくハンドなんです。ハンドシェイプ=手作り。
普通は工場での大量生産のほうがコストを抑えられるので安価で提供できるのが筋。マリブポイントではその逆。
なぜなら一人でも多くの方に日本のクラフトマンの技術や良さを知ってもらいたいので。私もシェイパーも企業努力しています。
「なんでー。学生ばっかり」という大人の声が聞こえてきます。
はいっ!こちらっ!!!!!

「学割」はもちろん学生であることが条件。
こちらの「大人割」はサーフィンや海遊びに対して並々ならぬ情熱を持っていることが条件。
例えば、良い波が立っているからといって仕事休んだことのある方。
海外サーフトリップのために親戚に死んでもらったことのある方。
自分が死んだらお気に入りのポイントに骨をまいてほしいという方。
そんな方にマリブポイントはお答えします。
「ええーー。サーフィンばっかりずるいよ!」という声が聞こえました。
はいっ!こちらっ!!!!!!!!!!!!!

SUPだって「大人割」!!!!!!!!
もうこれで勘弁してください。
「大人割」については年間1本までとしています。
「学割」は卒業前にかけこみでってのが毎年あるので本数制限かけていません。
ちょっと悪賢い学生は4~5本作って1万円くらいのっけて仲間に売ってしまう。ってのも容認しています。結果多くの方がこのボードを試してくれるのだから。




岩瀬プロも乗るこの3Surfboards。
「3」というのは私の一族の名に入る「三」という字。太陽のSUNにもかけています。「3」は縁起の良い数でもあります。
シェイパーの名前にも「三」が入ります。何という偶然。
極めつけはマリブの沖にあるリーフ。グーグルアースで見てください。
「三」という文字のようにリーフがあります。
最後に注意!!
3Surfboardsは勝浦の波では絶大なパフォーマンスを発揮しますが他のポイントでの保証はございません。
なぜなら私、勝浦以外は海外でしかサーフィンしていないので。本当は鴨川とか御宿とかも行きたいのですが全く行けていないので試すチャンスがございません。