Posts Tagged ‘マリブ愛好家、マリブフリークl’
この時期が気持ち良い「マリブにお泊り」
GWは夏の予行練習。夏の準備。
と言われますが皆さまは夏にむけての準備は整いましたか?
この時期のマリブは特に朝がステキ。

朝は5時くらいからイソヒヨドリやツバメたちの声で目が覚めます。
カーテンを開けバルコニーに出れば目の前には美し太平洋勝浦湾。この時期は入港待ちの鰹船が沖で何隻も待機しています。汽笛やエンジン音が港町の雰囲気を盛り立てます。
そしてマリブの山からおりてくるこの時期特有の植物が発する爽やかな新緑の香が、今日一日への期待を膨らませてくれます。

私も季節ごとに泊まったことがありますが、泊まりたいと思う気持ちはこの気持ち良い朝を感じたいからです。
700メートル離れた自宅では感じることのできない感覚がここにあります。
そして海へ。

海に行けば何か楽しいことがあります。
サーフィンでも、SUPでも、釣りでも、貝殻広いでも、砂遊びでも。
白い砂浜と透明度抜群のこの海があれば何でも楽しくなります。


この勝浦市の串浜、通称マリブではゆっくりとした時間が流れます。
よくお客様に「のんびりできて良いですね」と言われます。ここでは急ぐ必要がないので自然と時間はゆっくり流れます。好きなだけ浜で遊んでも、昼間からビール飲んでも、バルコニーで読書していても誰からも何も言われません。


そして暗くなってくれば腹が減るのでBBQ。
これも好きな物を好きなだけ食べるのが良い。
BBQの締めくくりは焼きマシュマロに限ります!ちこっと洒落たフランス料理のデザートのごとく焼きマシュマロをほおばりましょう。


暗くなれば普段やることのないことをやるのがおススメ。


花火や肝試しがススメのアクティビティです。
勝浦には日本で一番花火が安いお店があります。TVでもやっていましたね。
勝浦には肝試しにうってつけの場所が多数あります。自信あるかたは是非。

海を見ながらの朝風呂はとてもリッチな気分にさせてくれます。
先日2時間入っていたお客様もいましたね。






是非お泊りで遊びにきてください!!
2泊以上できれば充電満タンにして帰ることができますよ。
ご宿泊に関するお問合せは
0470-64-6480
ここ最近仕上がったサーフボード
昨年からの世界的なブランクスの不足も解消されつつあり、最近は順調に仕上がっています。










と続々とできてきております。
3Surfboardsのコンセプトは「勝浦以外で調子よい保証はございません」=勝浦では間違いなし!です。
勝浦の波をよ~く知っているシェイパーだからこそできる波に合わせたサーフボードデザイン。そこに個人の情報がプラスされるので勝浦で良いのは当たり前です。
只今ご注文いただいてからできるまで約45日となります。一部8Fちょっとのブランクスの入荷が遅れていますがさほどでもありません。
これから夏に向けて自分の好きなボードを作ってみてはいかがですか。
マリブポイントには特別な割引制度があります。
「大人割」・・・サーフィンに対する情念をお持ちの大人が対象。85000円~
「学割」 ・・・学業に励んでいるあらゆる学生が対象。75000円~
アメリカブランド以外にも値上げの止まらないサーフボード。ちょっとしたサーフボードはショートボードでも30万円近いと聞きます。
3Surfboardsなら3本作れちゃいますよ。
DEFLOWのフィンが到着
おフランスの香りプンプンのフィンブランドDEFLOWより新作のフィンが入荷しました。


こちらのDNDはちょっと風変わりなアウトライン。
この形状がもたらす効果はとにかくSPEED!!そのスピードをコントロールできるようにこんなデザインになりました。と開発者は述べています。
ピグ、ピンテール、標準的ロングボードに最適です。
マリブの長いフェイスにこのフィンを走らせたいですね。

そしてこんな高級チョコレートが入っていそうな箱に入っています。
価格:16500円税込
続きましてはこちらのツインフィンをご紹介いたします。


こちらは前回入荷時も即完売となった人気のTWIN FIN「INIGO AGOTE」。
テンプレートはクラシカルなTWIN FINのもの。この魅力は何といってもカラー。
レインボーではありません。サンセットなんです。
ディープブルーに始まり→サンセットイエロー→サンセットレッドと色がかわります。
レトロな雰囲気のTWIN FINにお似合いですね。
価格:15400円税込


安全第一でなくスピード第一で考えられたTWIN KEEL FIN。
現在のサーフィシーンでは欠かすことのできないKEEL FINはレトロもしくはモダンタイプのフィッシュテールボードに良くFITします。
価格:14850円税込


こちらの新作となるスラスターはコーヒーコレクションの一つ。
フィン自体は様々なコンディションで最大限のパフォーマンスを発揮できる人気のフィンです。
今回はCOFFEE COLECTIONとしてコーヒーカラーが登場。
デッキパッドを合わせると大人な雰囲気が完成します。
価格:13200円税込

デッキパッドは今までの2Pに加え3Pが登場。

価格:7700円税込

価格:7730円税込
いずれのアイテムもここマリブのビーチの雰囲気や波質にはフィットします。
デザイン性の高さはフランスのなせる業。
これからのシーズン、フィンをお探しの方は是非お試しください。
本年もよろしくお願いいたします
皆様
新年明けましておめでとうございます。

元旦から波に恵まれた勝浦マリブ。
極寒の元旦でしたら日の出はキレイに見れました。

マリブポイントもすっかりお正月モード。

波に恵まれた元旦。
皆さん早速海へ!!
サーフィン始めに漕ぎ始め。



2022年も素晴らしい海の恵みが皆様に訪れることをお祈りいたします。
それでは、今年も引き続きマリブポイントをよろしくお願いいたします。
旅館業営業許可取得!ご宿泊のご予約お問合せは直接!
速やかに旅館業営業許可をいただきました。
しかし、宿泊販売業(じゃらん)などのWEB販売サイトでの販売は手続きに時間がかかり最短でも8月中旬のみこみです。
ご宿泊をお考えの方は直接ご予約を!!
☎0470-64-6480
メール contact-us@malibupoint.net






夏休みもまだ空室ございます。
是非今年の夏は勝浦へ!!!
ご宿泊のお問合せは
オープンより10日が過ぎ、最も多いお問合せは宿泊の問い合わせ。
現在、旅館業の申請中。許可が下りるまでにはもう少し時間がかかるようです。

しばらくの間、宿泊に関するお問合せは直接こちらのマリブポイントへ
電話 0470-64-6480
メール contact-us@malibupoint.net
へお願いいたします。まだ夏休みも空きがございます。













海外に行かなくてもビーチリゾートはここにあります。
2階客室からのビュー!シンマリブポイント
工事も順調に進んでおります。
昨日今日で内装の床仕上げと外構駐車場作りです。
朋子先生は毎日庭造りまもなく引越しです。
オープンは6/16ですが、宿泊に関しては許可が下りるまで10日ほどかかるのでおそらく7月からご予約宿泊が可能となります。
シンマリブでの一押しのこの宿泊です。
こちらの映像は2階のバルコニーからの景色。
毎日海を見て、海に浸かっている私でも「泊まってみたい」と思わせる景色です。
勝浦湾のど真ん中なのでマリブも港も良く見えます。
そして!旧マリブより地面が1m以上高いので海底までよく見えます。
メジナやボラが見えるくらいのでウミガメが来れば部屋から見えますね。
更に!!この景色はお風呂からもお楽しみいただけます!
ついつい長湯するのは間違いありません。
今度は洋室と和室とあるので1日2組限定となります。もちろん1組で貸し切りもありです。
5泊以上の長期滞在割引もご用意しています。
おススメのご利用方法
①大家族で2部屋貸し切り
②友人か仲間達とサーフ&SUPトリップ
③海を見ながらのワーケーション(ベランダにもコンセントあります)
④旅行の中継地点として(1日目ディズニー、2日目鴨川シ―ワールドなど)
⑤せっかくならビジネスユースもリゾートで
シンマリブポイントはオープン時点で6割の出来上がりです。これから毎年毎年新たなサービスアトラクションが登場します。
ディズニーと同じで完成はありません。
★★★ご宿泊のご予約★★★
ホームページの変更は6/16を予定しおります。それまでは今のままなので7月以降のご宿泊についてはお電話もしくは、メールにて対応させていただいております。
7月以降は「じゃらん」からもご予約いただけるようになります。
8月は既に埋まっている日がございます。キープするならお早目に!!
メール contact-us@malibupoint.net
電話 0470-64-6480
faceBookやTwitter、LINE、インスタからもお問合せいただけます!
初夏のSUP体験始まっています!!
暑くなるとブログの更新が進まず。
もう5月もおしまい。
お日様さえ出れば初夏の陽気。

ウエットスーツがあれば安心ですが、お日様が出てしまえな途中で脱いでも平気です。
水温も21度から22度。
水着でも平気な日が増えてきました。

多少の天気の崩れがあっても海に入ってしまえば、すっかり忘れてはしゃいでしまいます。
最近ではリモートワークのせいなのか平日でもお客様が体験に来てくれます。

暖かくなってきたのでお子さんもウエットスーツ着れば思いっきり海水浴が楽しめます!!
ウエットスーツが1着あればほぼ一年中海遊びが楽しめます。


さー!海遊びシーズン開幕です。
遅れを取らないように夏先取りしましょう!!
6月10日までは施設お引越しのため、変則的な体験パターンとなります。
白い砂浜をはだしで歩きたいなら勝浦へ!
千葉の海の印象を変えてしまう美しい海岸を持つ勝浦。
白い砂の上をはだしで歩きたいなら勝浦です!
【女子旅】勝浦さんぽ〜ちょっぴり足を延ばして編〜 – YouTube
勝浦でのサーフィン
コロナ禍においてアウトドアスポーツは空前の大ブーム。
サーフィンも予想外のブーム到来により日本各地のポイントでは混雑、ポイントパニックが発生しております。
昨年10月に地元サーファーが集まり、安全に秩序を保ちながらサーファーがビジター、ローカルサーファーが共に楽しめるようにとルールを定めました。

まだこれらが周知徹底されていないのはあたりまなんですが、サーフィン歴があり勝浦に訪れることのあるサーファー達の間では知られてきているようですが、逆にサーフィンを始めたばかりの初心者や初めて千葉に来るなどのサーファーには知られていません。
4名以上の集団でエントリーするのは初心者がそのほとんど。中級者以上はたいてい一人でエントリーできますので。


その結果がこの写真のようになります。
昨日は天気も良かったので初めてエントリーする方も多かったのではないでしょうか。
ご覧のように波を待つ場所でないところに沢山の人がいます。波がワイドだったせいもありますが、マゴマリブからメインまでまんべんなく人が多数いました。
昨日のSNSで「乗れないで上がる人も多いのでは」と書いた通り、上がってきた見知らぬサーファー達は口々に「乗れなかった」と。
これではストレスしかない日曜日となってしまいます。
まずマリブはブレイクはサーファーのレベルごとにあることをご理解ください。
メイン・・・上級者、エキスパート
コマリブ・・・初心者、中級者
マゴマリブ・・・初心者
私は地元民ですがマリブのメインでサーフィンできるようになるまで3年かかりました。
そして質問の多い駐車場ですが、最近ではホテル三日月下のライフセービング艇庫の後ろに多数のサーファーが駐車しておりライフセーバーの車両が止められなくなったり、水を勝手につかっているサーファーもいます。
ここは区の管理する駐車場です。
本来無断駐車はできません。
この状況がつづけばサーファーの駐車は禁止となるかもしれません。
もう一つの質問が「集団とは」です。
マリブでは4名以上を集団(グループ)としています。リーフポイントのことをご存じの方であればそれが当然ということもお分かりですね。大人数で入っても昨日のように結果乗れないで帰ることになります。
だったら集団でも楽しめるポイントへ行くのはどうでしょうか。
これから暖かくなりますます混雑が予想されるサーフポイント。
地元サーファーから厳しい注意を受けることがあるかもしれませんが、安全性と秩序を保つための注意です。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
« Older Entries