Posts Tagged ‘レゴンケラトン、ウブド、ブラワビーチ、チャングー、バビグリン’
麗しのバリ②
3月9日 2日目
私は興奮しているのか2時に目が覚めてしまい。そこからなかなか寝付かず、結局朝日をそのまま見ることとなりました。
早起きしすぎたのであらゆる準備を整えるには十分でした。
6:00そらはうっすら明るくなり鳥の鳴き声が南国を感じさせてくれます。
しかし不安的中。
波はどこに?
滞在しているブラワビーチの目の前のポイントには膝程度の波しかこない。
しかもセットがえらい長い。来ない。
でもウォーミングアップとバリの海にご挨拶をかねてファーストラウンド開始。
波が来ない。


ってことで早々にサーフィンは終了。
ホテルで朝食を。今まではビュッフェだったのが宿泊客激減のため3つのブレックファストメニューからチョイス。
迷わずインドネシアスタイル。ナシゴレン+カットフルーツ+バリコピ。

食後はマデさんの案内で沖のリーフへってことで、クタへ移動しボートに乗り「エアポートレフト」ポイントへ。ここは緩いサイドオンショア。サイズはセットで肩。日本人が8人くらい、バリニーズが3人ほど。
とってもゆる~い感じでしたがようやく波らしい感じ。

強い日差しには日焼け止め。これ無しにはサーフィンなんてできません。
サクッと2時間ほどサーフィンしてこの日は終了。
明日からウネリは上昇の予報。

ブラワビーチは夜でもサーフィン可能。でもオイラ達ポンコツにはその体力が残っていません。
明日からに期待!!
麗しのバリ①

3月8日
コロナウィルスの拡大が懸念される中、安全地帯とされているバリ島へエスケープ。
インドネシアでコロナ感染者は確認されていましたがそれはすべてジャカルタでした。ガイドとも連絡をとり状況を確認しながらの旅。
今回の目的もサーフィンのトレーニングを主体とした合宿とボードのピックアップ。

当初は8名ほどでの旅の予定でしたがコロナ、コロナで結局は二人旅となりました。今回の相方は大学の後輩。
荷物には、サーフボード、トランクス、釣り具、そして沢山のサプリメント。アミノ酸や痛み止めなしにはサーフィンできないポンコツな二人。
私が何より楽しみだったのは「花粉症」から逃れられること。ひどい花粉症の私はここ数日の記憶が定かでないほど。早く花粉から抜け出したい!
飛行機はガルーダインドネシアの直行便。ポンコツおやじには経由便は耐えられません。
定刻通り飛行機は離陸。と同時に鼻もスッキリ。

私たちでも6人のキャンセルが出たくらいなので空席だらけ。一人1列は初めての経験。

何事もなく無事到着。
いつもと違うのは入国審査カードの他にコロナウィルスに対する問診票がありました。
入国させてもらえるか少しの心配はありましたが難なく入国!!
するとガイドのマデさんがいつもの笑顔と白いTシャツで待ってくれていました。
車に荷物を載せて夜飯をいつものワルン「Mie88」で済ませ、スーパーマーケットでたっぷり水を買いホテルへ。
最初の宿もいつものチャングー ブラワにあるレゴンケラトンビーチホテル。
ここは目の前がポイントのためいつでもサーフィンができるのが良いとこ。プールからビーチへ行けます。

ホテルにチェックインし荷物をほどき翌朝のスタンバイ。
眠い。。
甘いものが食べたくなり

早速バリの洗礼。
買ったばかりのビスケットが粉々。これもバリスタイル。

波チェックに行くと小さい。
今までになく小さい。
明日は波あるのかな?
バリトリップ Day2
朝4時。
目が覚めてしまいました。バリの夜明けは意外と遅く6時くらいにならないと明るくならない。
外は真っ暗。
外に出てみる。
心くすぐる波の音が興奮を誘います。
庭にはカワイイカエルちゃんが我が物顔で散歩していました。
明るくなるま部屋に戻りボードやショーツの準備。
椰子、旅人の木が気分を上げてくれます。
そしてなりより
目の前でブレイクする波!!
サイズは頭くらい。激しさはなさそう。
ショーツに着替え体中に日焼け止めを塗りお待ちかねのパドルアウト。
つま先が水に入ったとたんにスイッチON。海水はぬるくポイントに到着するまでに汗だく。
額から汗が流れ落ちるのがわかり、「ああああバリに来たんだ!」ということを実感。
BAGUS!!!!!!!!
1ラウンドを終えホテルの朝食へ。ビーチフロントだから屋外シャワーで体を流し、そのままプールにドボン。
少しクーリングダウンして食事。
この日はガイドが10時にお迎えに来てくれるので、朝食の後も時間あり。
2ラウンド目突入!!
2ラウンド目からはSUPの田中さんもパドルアウト。
田中さんはアウトサイドでブレイクしているポイントへ。
ホテルのお隣は今話題のビーチクラブ「FINS」。朝からDJが音楽ガンガン。海にいても音が聞こえるので気持ちも弾みサーフィンも調子良い。
さて、ガイドのコマンが来てくれました。
私達は観光も目的の1つです。この日はウブドへ。
途中の田園風景がたまりません。
ランチはコマンオススメのバビグリン(豚の丸焼き)店へ。
スパイシーで美味しい!
私もバリは6回目ですが初めて食べました。次回もきっと食べちゃいますね。バビグリン!
そしてウブドを散策だったのですが雲行きが怪しい。
雨が降り出しました。
雨はどんどん強さを増し、土砂降り。日本でいうゲリラ豪雨。
でも豪雨も楽しんじゃいます。アオレンジャー、ミドリレンジャー、アカレンジャーの登場です!
早々に切り上げてホテルへ戻り。
サーフィン3ラウンド目。
雨は上がり太陽がまた出てきました。
波もサイズUP。
明日のバリアンが楽しみになってきました。
この日のディナーはホテルで。
しかし汗が止まらない。
となれば
気持ち~い。
明日は5時出発で初めてとなるバリアンポイント。
お休みなさい。