Posts Tagged ‘ロングボード、ミッドレングス、ショートボード、松部、部原、オオマグサ、マリブ、’
この時期が気持ち良い「マリブにお泊り」
GWは夏の予行練習。夏の準備。
と言われますが皆さまは夏にむけての準備は整いましたか?
この時期のマリブは特に朝がステキ。

朝は5時くらいからイソヒヨドリやツバメたちの声で目が覚めます。
カーテンを開けバルコニーに出れば目の前には美し太平洋勝浦湾。この時期は入港待ちの鰹船が沖で何隻も待機しています。汽笛やエンジン音が港町の雰囲気を盛り立てます。
そしてマリブの山からおりてくるこの時期特有の植物が発する爽やかな新緑の香が、今日一日への期待を膨らませてくれます。

私も季節ごとに泊まったことがありますが、泊まりたいと思う気持ちはこの気持ち良い朝を感じたいからです。
700メートル離れた自宅では感じることのできない感覚がここにあります。
そして海へ。

海に行けば何か楽しいことがあります。
サーフィンでも、SUPでも、釣りでも、貝殻広いでも、砂遊びでも。
白い砂浜と透明度抜群のこの海があれば何でも楽しくなります。


この勝浦市の串浜、通称マリブではゆっくりとした時間が流れます。
よくお客様に「のんびりできて良いですね」と言われます。ここでは急ぐ必要がないので自然と時間はゆっくり流れます。好きなだけ浜で遊んでも、昼間からビール飲んでも、バルコニーで読書していても誰からも何も言われません。


そして暗くなってくれば腹が減るのでBBQ。
これも好きな物を好きなだけ食べるのが良い。
BBQの締めくくりは焼きマシュマロに限ります!ちこっと洒落たフランス料理のデザートのごとく焼きマシュマロをほおばりましょう。


暗くなれば普段やることのないことをやるのがおススメ。


花火や肝試しがススメのアクティビティです。
勝浦には日本で一番花火が安いお店があります。TVでもやっていましたね。
勝浦には肝試しにうってつけの場所が多数あります。自信あるかたは是非。

海を見ながらの朝風呂はとてもリッチな気分にさせてくれます。
先日2時間入っていたお客様もいましたね。






是非お泊りで遊びにきてください!!
2泊以上できれば充電満タンにして帰ることができますよ。
ご宿泊に関するお問合せは
0470-64-6480
ボードをこしらえるなら冬
一時期のブランクス不足も解消されてきて安定供給されるようになってきました。
3Surfboardsでも続々とボードが仕上がってきました。

日本には四季があり気温だけでなく湿度も大きく変化します。
湿度の多い時期では材料となるブランクスや樹脂も湿気を吸ってしまいます。乾燥している冬に比べごく僅かですが重く仕上がるそうです。
冬は逆に湿度が低いので湿度の多い季節に比べ軽く硬く仕上がります。

ってことはこれから4月くらいまでがボードをこしらえるベストシーズンということ!
ファクトリーも混雑するのは4月~9月くらい。
やっぱり今が一番良い時期。




どんどんボードも出来上がってきております。
今不足しているのは7F後半から8F前半までのミッドレングス。このサイズとEPSは入手がいまだ困難な状況。
その他であれば1カ月ちょいくらいで仕上がります。
<割引システム>
大人割・・・サーフィンに対する情熱の消えない大人。自己申告制
学割 ・・・学生証の提示が必要
上記の2つの割引によりとてもお手頃価格でカスタムサーフボードをこしらえることが可能です。



こちらの3本は昨日できたてホヤホヤ。
「勝浦以外で調子よい保証はございません」でおなじみですが逆に言うと
「勝浦では間違いなし」ってこと。
本当に他の海での保証はありません。なぜなら私やライダー達が勝浦以外でサーフィンすることがないのでフィードバックがもらえなんです。
ですが、基本コンセプトは「勝浦の波にフィットするデザイン」。
部原、くそ下、おばちゃん、港、オオマグサ、マリブ、松部、コマリブ。
あらっ?ほとんどがリーフブレイクだ。
マリブポイントにはお試しいただける試乗ボードも多数ございますので是非お試しください。
今がベストシーズンです!!!