Posts Tagged ‘勝浦、どんど焼き、勝浦どんど焼き、無病息災、海安全’

heikidappeは魔法の言葉

2022-01-22

私達がよく口にする言葉の一つに「平気だっぺ」があります。

使う場面は、ちょっと不安があったり、少し悪い方向へ傾いたりしたときに使います。

Don’t warry!

「大丈夫だよ!」「何とかなるよ!」「こんなもん大したことないよ!」というような意味で使い不安な気持ちを消し去ってくれるポジティブワードです。

こんな社会環境だからこそ「heikidappe」に願いを込めたいです。

願いを込めて

ローマ字にするとちょっと洒落てみえたので。

3Surfboardsのデカールの一つとしても使っています。

どんなに恐ろしいコンディションでも「平気だっぺ」。

マリブ自動車

スッテカーはデーモンブラックとエンジェルホワイトの2色。

各1,200円で販売開始となりました。

ステッカーの売上の一部は海岸美化の為に使っています。

どんど焼きで無病息災、海安全!

2020-01-15

毎年1月15日に下の浜で行われる「どんど焼き」。

無病息災、海安全

お正月のお飾りや前年に使用したお守り、お札などを燃やす行事。

無病息災と海での安全を祈願してきました。

勝浦の海に来る皆さんが海で安全に楽しい思い出を沢山作って帰れるように。

穏やかで暖かな海

しかし、今年の冬は陸も海も暖かい。

この時期に水温18度なんて今まで経験したことがありません。なんだか不思議です。気候の変化は海からやってくるといわれていますが、万が一このまま春を迎えてしまえばこの房総は亜熱帯に近くなります。

海の温暖化。

20年後、50年後、100年後。沖縄と同じようになるかもしれませんね。

ってことは台風が心配です。房総の住宅が石でできる日がくるのかな?