Posts Tagged ‘勝浦市宿泊、宿泊、勝浦宿泊’
2階からの秋の海をみてください
私個人的に最も好きな季節「秋」。
勝浦ではとっても短い秋。
空気がキリッと引き締まり、空がはっきりと見える秋。
一年で最も夕日が美しい11月。

2階の和室、洋室から見える勝浦の海は空の青・雲も白・山々の緑が重なり、とても美しい姿を見せます。
特に「マリブの夕日」は本当にムーディーで美しい。
マリブポイントの宿泊は特にサービスはございません。食事もなければ、スパもありません。
ただ、目の前には美しい勝浦の海があります。
それだけ。
いやいや、たま~に電車。

私のおススメの過ごし方は
15:00 チェックイン
15:30 ビーチをかるく散歩
16:30 バルコニーでお気に入りのドリンクをスタート
17:00 夕日を見ながら静かな時間
18:30 勝浦の海の幸を食べに商店街へ(マリブポイントの送迎利用)
21:00 軽くシャワーを浴びておやすみなさい
翌日
6:30 目覚めるとバスタブにお湯をはり、バルコニーへ
6:45 一日の始まりをバルコニーで感じてから海を見ながらバスタイム
7:30 前夜に入手していたパンやスープをバルコニーで
1階にスタッフがいたので挽きたて入れたてのマリブブレンドを注文
9:00 チェックアウトしお土産を求め勝浦朝市へ、その後は車で25分の鴨川シ―ワールドへ
多分多くのお客様がこのような過ごし方をしていると思います。私もそうします。






マリブポイントは勝浦湾の中央に位置するため左の八幡岬と右の黒鼻までよく見えます。
夏はウミガメの泳ぐ姿も2階から見えましたよ。
ご宿泊は年末年始も行っております。
ご予約は
0470-64-6480
火曜日定休(宿泊は営業)
開催中キャンペーン2つのご案内
マリブポイントでは只今2つのキャンペーンを開催中。この2つのキャンペーンどちらも大変お得なチャンスです。
①【3Surfboardsストックブランクスキャンペーン なくなり次第終了】


こちら
「勝浦以外で調子良い保証はございません」でおなじみの3Surfboards。今回値上がり前にストックしたブランクス(フォーム)に限り、特別価格にてご奉仕いたします。
ただし、ショートボードと8F以上のボードに限ります。
期限はございませんが無くなり次第終了となります。
ショート 9本
ロング 4本
空気が乾燥しボード作りには最適の季節です。この機会にいかがですか。




②【ウエットスーツ コングラキャンペーン 11/26まで」

勝浦生まれのウエットスーツメーカー「ネクストレベル」が展開するWAVEWARRIORSとROCKHOPPER。WARRIORSのライダー牛越さんと西さんのグランドチャンピオン祝いの
コングラキャンペーンです。
早割と同条件の割引+記念ビーチタオルプレゼント!
これまた大変お得にウエットスーツを入手できるチャンス。
こちらは来週11/26までとなりますのでご注意ください。



秋の夜長。じっくりとデザインを考えるとワクワクで眠れなくなりますよ。
10月ですが水着です
今日は10月2日。
今年の暑さを考えれば当然なのかもしれませんが、水温は夏より高くお日様があれば、今日もSUPは水着で楽しめています。

途中には暑くて皆さん泳ぐほどに暖かい海。
ラニーニャが続いていたのでこの暖かさを忘れていました。今年は久しぶりのエルニーニョで海水温は高く、それもしばらく続く見込み。
今年の冬は高海水温で暖冬のようです。


今年はまだまだ海遊びを楽しめそうです。
海水は水温上昇で透明度を増してきています。熱帯魚も沢山いますよ。


勝浦の海のベストシーズンがきました
真夏の南風から北風にかわってきました。
海の透明度は高くなり、穏やかな日が多くなっています。

黒潮にのり熱帯魚たちもやってきました。8月より9月、10月のほうが熱帯魚の数は毎年多くなります。
スズメダイ、ルリスズメ、チョウチョウオ、オヤビッチャなど。もちろん、ベラやフグも沢山います。

どうしても上手に写真が撮れませんが午前中にはウミガメも毎日出てくれます。
よく顔を出してくれるのは小さいアカウミガメです。小さいといってもうちのユウちゃんより大きく、甲羅だけで直径50㎝はあります。
もう一匹でてくれるのは、大きなアカウミガメ。これは甲羅直径1mくらいあります。
デカイ体のわりに動きは素早く、泳ぎも早いです。
この2匹は冬でもいるのでたぶん居ついているのだと思います。その他のウミガメは流れてくる亀です。
海水温も高くまだ水着でサーフィン、SUPが楽しめます。


よくクラゲのことを聞かれますが、クラゲはほとんど目にすることはありません。私の知る限りではクラゲが出る年は7月から出っぱなしになります。かつてライフセーバーとして海水浴場の監視をしていたころは、出勤するとまず、網をもってクラゲの駆除。駆除しないと泳げないという年が何年かありました。
マリブポイントがオープンしてから9年がたちましたらそんな年はまだ来ていません。
外気温が下がりウエットスーツを着始めるのは9月末か10月くらいです。
ウエットスーツを着るくらいの時期になると海も美しさもピークを迎えます。


気持ちよい勝浦のベストシーズンが始まりましたよ。
SUP体験、サーフィン体験ともに1年中実施しております。
ご予約はHPから可能。お電話でもOKです。
皆様のお越しをベストシーズンを迎えた勝浦でお待ちしております。
SUP体験9:30をおススメする理由
夏休みにはいり、海も山も町もにぎわいだした今日この頃。
ここ勝浦市は連日報道されているように涼しいのです。夜はクーラー無しでも眠れます。

夏休みになりSUPやサーフィンを楽しみに来勝する方が増えておりますが、SUPに関しては夏の間は圧倒的に午前中がおススメです。9:30便です。
その理由は
①ウミガメはお日様が高くなると深いところへいきます。ウミガメ見たいなら朝です!
②気温の上昇に伴い、午後からは海風が吹き水面が荒れ難易度が増してきます。
③朝の太陽の角度が勝浦湾の海を美しく映し出します。
上の3つの理由から朝がおススメです。
問題は朝の早起きです。夏休みで道路も混雑しているので時間に余裕をもって出発しないと間に合わなくなってしまいます。


是非、朝の海をお楽しみください。
ユウリくん、優勝おめでとう!
国際武道大学サーフィン部出身で、現在は勝浦の海の魅力を伝える仕事で船乗りをやっているユウリくん。
学生の頃からサーフィンに真剣に取り組む姿勢は部員の中でも一番でした。
ショートボードからスタートし、今ではツインフィンの使い手になりあらゆるコンディションでもツインフィンを起用に使いこなします。
そんなマリブポイントのオルタナ系ライダーのユウリくんが先週7/2に浜松で開催された「FiLTer OPEN SURFING CONTEST」に3SurfboardsのMODERN TWINで出場し優勝しました!

昨年は早々に敗退し、とても悔しかったそうです。今年はまさかの優勝!
おめでとう!

次は台風のマリブをツインフィンで切り刻みましょうね!
夏本番!とはいえ涼しい勝浦
各地で猛暑となり地獄の暑さとなってきた夏本番!
しかし勝浦は30度に達しない。

降り注ぐ光は夏そのもの。
でもひんやりとした心地良い風がとにかく気持ちよい勝浦の海。

ここ勝浦は「猛暑日知らず」でおなじみとなっていますが、来るお客様が口をそろえて涼しいと言ってくれます。朝晩は寒いくらいです。


海水は適度に冷たくてとっても気持ちよい適温です。これ以上熱くなるとのぼせますね。
写真は今朝と4日前のものです。ウエットスーツは不要です。
「いちいち気持ちい勝浦」潮風にあたりながらビール飲むだけでも気持ちよいですよ。
まだ「海開き」していない方、お待ちしております
「海開き」は各海水浴場が海水浴を行ってよいですよ、と宣言するものであり、海水浴場以外の海岸にはそのような宣言はありません。
サーファーやSUPパドラー、ウィンドサーファー達にとっては1年中海は開かれています。

なので、海開きはこれからは自分で宣言しましょう。
「その日を境に海遊びが解禁され、夏が始まる」それが自分の海開き。
このGWの間にもここマリブポイントで多数のお客様が㊗海開きを迎えました。

ゴールデンウィーク前半の水温は低く我々もびっくりする水温でしたが、後半の3日からは急に水温が上昇し適水温になりました。ビーチには水着で遊ぶ子供の姿もありいつものGWになりました。
太陽が降り注ぐ砂は柔らかく暖かく気持ちをリラックスさせてくれます。

まだ海開きを迎えていない皆様、そろそろ海開きしましょう!!
海開き=SUP、サーフィン体験に関するお問合せは
0470-64-6480
【土日の営業時間拡大のお知らせ】
明日から始まりますねゴールデンウィーク。
コロナが過ぎ去り久しぶりにイベントだらけのGWは天気もまずまずの予報。

今年は皆さんはどこに向かうのでしょうか。
勝浦の夏はゴールデンウィークから始まります。海ではちらほら水着の方も見かけはじめ、住宅街のいたるところからBBQで肉の焼ける良い香りがし始めます。

日の出が早くなりサーファー達は毎朝5時くらいから海に入り始めます。
皆様に休日の24時間を有意義に過ごしていただきたく、マリブポイントでは日の出の早いしばらくの間、土日の営業に限り朝7:30からOPENいたします。
たいていの朝は新人スタッフのNickが皆様をお出迎えいたします。

イギリス出身のニックは合気道の師範の資格を持ち、今は国際武道大学で剣道の修行中。昨年の夏からマリブポイントでアクティビティのサポートなどを担当しています。
朝はニックが笑顔でコーヒーを入れてくれますよ。

挽き立てのコーヒーはおなじみの「ミチクサCAFE汽水舎」さんがマリブポイントのためだけに焙煎しブレンドしてくれる4種のオリジナルブレンドです。コーヒーは日替わりでご提要しております。

アイスコーヒーも毎日ご用意ございます。
初夏とはいえ朝はまだ肌寒い日が多いので海をチェックしなが暖かいコーヒーで休日の朝を豊かなものにしましょう。
ボードロッカーも土日は7時にはOPENしてますよ。
【全国旅行支援】直接予約ならまだ枠あり!!
予算の続く限り延長されている「全国旅行支援=千葉とく旅キャンペーン」。
じゃらんらのご予約は枠を使い果たしたようです。
直接予約ならまだ10名分ほどの予約枠がございます。

海が気持ちよい季節となってきました。
カツオも美味しい季節です。
勝浦でお待ちしております。

