Posts Tagged ‘国際武道大学、武道大学、国際武道、IBU、学生、卒業、学生サーファー、サーフィン部、学割、サーフィン、勝浦、勝浦市、’
You Tube 武道大学生よ、勝浦来たならサーフィンくらい覚えて!!
今年も新入学の季節がやってきます。
毎年、勝浦には450名くらいの新入学生達がやってきます。

毎度毎度、学生達には話しているのですが人生の中で海の近くに住めるなんて一生に一度の経験になるかもしれません。
卒業後、海の近くに住みたいと思ってもかなわぬ夢になってしまうかもしれません。
学生生活の4年間(うまくゆけば)を勝浦ステイならではの楽しみ方で全うしてほしいものです。
しかもみんな体育大生。スポーツエリートです。
サーフィンやSUPくらい朝飯前でしょ。
授業の前や放課後のお楽しみが増えますよ。
彼らが本気出したら我々の乗る波は無くなりますが。。
マリブポイントは学生達に海の喜びを存分に味わってもらい、卒業後には職場の仲間や家族を連れ再び勝浦のビーチに来てもらえることを望んでいます。
海がどれだけ楽しいものなのか。
これを知る知らないはその後の人生の輝きに大きな影響をもたらします。私は幸運にもそれに気づくことができました。そして喜び溢れる人生を楽しんでいます。
武道大にはライフセービング部、サーフィン部もあります。
磯釣り、ルアーフィッシング、SUPフィッシングもあります!

学生達よ!
サーフィンくらい覚えて帰りなさい!!!!!!!!
マリブポイントはいつでも学生達を応援しています。
後輩たちよ!!
海辺のリゾート勝浦にある国際武道大学のCM
勝浦には様座なな個性がありますが、この国際武道大学もその一つ。
1984年に建学され今年で37年目を迎える大学としてはまだ若い大学です。
私はその10期生。
学部は体育学部のみで武道学科と体育学科に分かれます。私は体育学科。
当時からサーフィン同好会はありました。学生サーファーの数も100名をゆうに超え、学生たちはみんなサーフショップでアルバイトすることがお約束。
サーフィン同好会は一昨年「部」に昇格し、今ではサーフィン部となり部員も10名を超えています。
サーフィンをする上で日本で最も環境の整った勝浦にある大学です。学生選手権でも上位入賞者もいます。
こちらはYou Tube CMです。
出演しているのは学生ライダーのアカネさん。サーフィン部の副キャプテンです。
現在女子部員も3名います。
サーフィン部に入部しなくても良いので勝浦で4年間を過ごすからにはサーフィンくらい覚えて帰ってください。
Fantastic TWIN by 3Surfboards
このグラフィック。
ファンタスティック!!


なんとも言えない80’感に最新のロッカーとボトムデザインを施しました。


ということで、マリブポイントでは様々なボードをおつくりしています。
こちらも「大人割」をご利用です。
「大人割」とは、サーフィンに対する情熱を忘れることなく、いかなる状況においてもサーフィンを最優先してしまう「いけない大人」を対象とした価格制度です。マリブポイントは「いけない大人」を後押しします。
高波です!
初めまして。
今年の3月に勝浦にある大学を卒業し4月から入社した高波佑樹(たかなみ ゆうき)です。

”自己紹介”
出身…喜多方ラーメンで有名な福島県喜多方市生まれ会津若松市育ち
大学専攻…体育学部体育学科教育コース卒業
資格…日本スポーツ協会公認スポーツリーダー/P-FIT SUPアシスタント・インストラクター/普通自動車免許(AT限定)/ラオスで象使いの免許が欲しいです。
通勤…原付または自転車、まれに徒歩
趣味…最近はサボテンなど多肉植物を育てることに夢中です。
特技…カメラマンをやっていたので写真、動画撮影、編集が得意です。
好きな映画…FOUND/THE GREEN INFERNOなどスプラッター、ホラー
好きな音楽…Snoop Dog /2Pac/N.W.AなどのHIP HOP 邦楽だと美空ひばり
料理…主に創作料理、得意不得意はなく食べたいものを食べたいときにつくってます。好きな食べ物はチーズがたくさんのったクワトロピザ。
好きな本…僕らの人生を変えた世界一周
座右の銘…Everything happens for a reason.
一番嬉しかったこと…東北大会優勝してインターハイ出場が決まったとき。
一番痛かったこと…走り幅跳びの踏切でハムストリングスを断裂したとき。
行ってみたい場所…言葉の通じない原住民の村へ行きホームステイしたいです。
まだ分からないことだらけですが、皆様に最高のサービスを届けられるよう頑張ります。
よろしくお願いします!
卒業おめでとう
季節は3月。
別れの季節。
とはいうものの、コロナの影響により卒業式は取りやめ。なんだかヌルッと卒業を迎えた今年の4年生。

「4年間楽しかったです」
私たちはこんな辺鄙な街に若い子達に来てもらい、海でのサーフィンや釣りやSUPなどを通じて楽しい4年間を過ごしてもらうことが大きな使命の一つ。
「勝浦はなんもなくてつまんねー。」と言われないように。
彼のようにその後の人生が豊になる価値観を身に着けてもらえるように。
卒業してもまた再び勝浦に遊びに来てくれるように。
あわよくば、家族を伴って勝浦に住み着いてもらえるように。
私たちはサポートしています。

苦楽を共にした仲間もできるのが学生生活。一生の仲間ができたかな。
他の大学が太刀打ちできない勝浦ならではの楽しい4年間を過ごしてもらい、私たちも嬉しいし、誇らしいです。
せっかく勝浦に来たんだからマリンスポーツの一つや二つマスターして帰らないとここに来た価値が薄くなってしまいます。海遊び人ならだれもがうらやむ勝浦での生活。
みんながスポンジボードにのり、思いっきりパーリングした姿が懐かしい。
雨の中の学校前の早朝体験会が懐かしい。

私たちにできること。
主役である皆さんがより輝けるようにサポートすること。道具や環境や人を与えること。
皆さんが勝浦の自慢話をできるようにすること。
またいつでも遊びに着てください。子供ができたら海で遊ばせ、国際武道大学に入学させましょう。そしたら皆さんもちょくちょく遊びに来れますよ。
ご卒業おめでとうございます。
マリブポイントの「学割」「大人割」はやりすぎです
学生だって良いボードに乗りたい!
学生だって自分のためにつくられたオリジナルボードに乗りたい!
サーフィン上手くなりたい!
でもお金ない...
はいっ!これっ!! ↓↓↓

自分で言うのもなんですがマリブポイントは学生に優しいお店。ウエットスーツも学割、他雑貨、洋服も学割。アクティビティ―だって学割。
でも知られていません。
学割で作られるボードは今のところ1年で20本程度。ですが一人が2本くらいは作るので実際10人程度しかこの学割を利用していません。
日本以外ではマシーンシェイプが一般的となっている時代。
マシーンの良いところ悪いところ、ハンドの良いところ悪いところ。もちろんあります。マリブポイントではその両方を踏まえハンドとマシーンと両方を用意しています。
学割対象となるのは何とマシーンでなくハンドなんです。ハンドシェイプ=手作り。
普通は工場での大量生産のほうがコストを抑えられるので安価で提供できるのが筋。マリブポイントではその逆。
なぜなら一人でも多くの方に日本のクラフトマンの技術や良さを知ってもらいたいので。私もシェイパーも企業努力しています。
「なんでー。学生ばっかり」という大人の声が聞こえてきます。
はいっ!こちらっ!!!!!

「学割」はもちろん学生であることが条件。
こちらの「大人割」はサーフィンや海遊びに対して並々ならぬ情熱を持っていることが条件。
例えば、良い波が立っているからといって仕事休んだことのある方。
海外サーフトリップのために親戚に死んでもらったことのある方。
自分が死んだらお気に入りのポイントに骨をまいてほしいという方。
そんな方にマリブポイントはお答えします。
「ええーー。サーフィンばっかりずるいよ!」という声が聞こえました。
はいっ!こちらっ!!!!!!!!!!!!!

SUPだって「大人割」!!!!!!!!
もうこれで勘弁してください。
「大人割」については年間1本までとしています。
「学割」は卒業前にかけこみでってのが毎年あるので本数制限かけていません。
ちょっと悪賢い学生は4~5本作って1万円くらいのっけて仲間に売ってしまう。ってのも容認しています。結果多くの方がこのボードを試してくれるのだから。




岩瀬プロも乗るこの3Surfboards。
「3」というのは私の一族の名に入る「三」という字。太陽のSUNにもかけています。「3」は縁起の良い数でもあります。
シェイパーの名前にも「三」が入ります。何という偶然。
極めつけはマリブの沖にあるリーフ。グーグルアースで見てください。
「三」という文字のようにリーフがあります。
最後に注意!!
3Surfboardsは勝浦の波では絶大なパフォーマンスを発揮しますが他のポイントでの保証はございません。
なぜなら私、勝浦以外は海外でしかサーフィンしていないので。本当は鴨川とか御宿とかも行きたいのですが全く行けていないので試すチャンスがございません。
SUPフィッシングの季節もきました!
暑くなりと同時にSUPフィッシングの季節がやってきました。
令和第一号の魚は
見事なマゴチ!!!
勝浦マリブではレアな魚です。
目が💛!!
イワシは大漁に湾に入っています。
時折10キロオーバーのヒラマサのボイルもあるので、アドレナリン全開!!
昨日はその後もヒラメを2枚。
私は、沖合水深15mくらいのところで底を探ると2回の強烈な当たりがあるもののバラシ。。。
真鯛か大きなヒラメですね。
面白い季節がやってきました。
おかげで毎朝5時起きです。
寝ている場合じゃありません!!!!!!!
来ちゃいました!ARAKAWAの私のカスタムボード。
ハワイ オアフ島ノースショアから遠く海を越えて日本の勝浦MALIBUに、私の注文していたサーフボードが届きました。
モデルは定番のAMPLIFIRE(増幅器)。
ライダーの能力を最大限増幅させるボードがコレです。
AMPLIFIREは今季からモデルチェンジしSHADOWとなりましたが私はあえてAMPLIFIREをチョイス。
しかも1stモデル。昨年の3rdモデルに比べロッカーがやや強いんです。
スペックは
5’11”×19”×2.44 28.2litre
いつもとほぼ一緒。
魂が入ったシェイプボードはカスタムメイドならでは。
いよいよ今月4月21日(日曜日)にエリックさんがマリブポイントに来店し、皆さまと対話しながらボードを
注文できる1年に1度のチャンスがやってきます。
ダイレクトオーダーは午後からです。
一生に一度は乗ってみたいARAKAWAサーフボード。お試しください。
今年もお別れの季節「マリブポイント卒業生」
今年もこの季節が来ました。
4年間アルバイトで頑張ってくれていたスタッフとの別れの季節。
スーツ姿も様にならない。
でも1年後には様になっているはず。作業着姿かな?
卒業日の朝。
何と奇跡的にマリブに波が!!
皆で波をシェア。学生生活最後のマリブを堪能。
お世話になった人達。
希望のこの日
今、マリブを門出する
皆さんの胸の内に
私達の胸の内にも
喜びの鐘がなる。
喜びの鐘が鳴る。
卒業おめでとう。
また来月!!!!!!!!!!!!