Posts Tagged ‘学生サーファー、学生、国際武道大学、学割、リゾート大学、ヨガスタジオ、’
2021年「学割」3Surfboards祭り開催

学生に優しいお店「マリブポイント」はサーフボードも学生割引「学割」がございます。
ショートボード(トライ・クリア)なら65000円でカスタムオーダーいただけます。海外の既製品だってこんな価格では購入できません。
秘密は工場とマリブポイントの熱意だけ。
お金のない学生でも良いサーフボードに乗ってもらいステップアップをしてもらいたい。日本の匠の技を若いうちに試してもらいたい。
そんな思いから始まった「学割」。
学割がスタートしてから100本以弱のボードを提供しています。
人気の一つは好きなカラーリング(エアブラシ)ができるということ。カスタム感マシマシです。


もう1月。卒業を控えた4年生は残り2か月半くらいしか学生でいることができません。
そこで!!
卒業の3月末まで特別キャンペーンを開催します。
ボードオーダーいただくと、マリブポイントで使える5000円分の商品券をプレゼント。*ボードには使えません
デッキパッド、リーシュ、ワックス、ボードケースなどにご利用いただけます。
是非とも1度は日本の匠の技に触れてみてください。

お問合せ
contact-us@malibupoint.net
0470-64-6480
海辺のリゾート勝浦にある国際武道大学のCM
勝浦には様座なな個性がありますが、この国際武道大学もその一つ。
1984年に建学され今年で37年目を迎える大学としてはまだ若い大学です。
私はその10期生。
学部は体育学部のみで武道学科と体育学科に分かれます。私は体育学科。
当時からサーフィン同好会はありました。学生サーファーの数も100名をゆうに超え、学生たちはみんなサーフショップでアルバイトすることがお約束。
サーフィン同好会は一昨年「部」に昇格し、今ではサーフィン部となり部員も10名を超えています。
サーフィンをする上で日本で最も環境の整った勝浦にある大学です。学生選手権でも上位入賞者もいます。
こちらはYou Tube CMです。
出演しているのは学生ライダーのアカネさん。サーフィン部の副キャプテンです。
現在女子部員も3名います。
サーフィン部に入部しなくても良いので勝浦で4年間を過ごすからにはサーフィンくらい覚えて帰ってください。
ボードの説明
マリブポイントのボードブランド[3Surfboards]は種類が豊富というわけではありませんが、それでも10種類程度のラインナップが存在します。
今回、そんなボードの特徴が分かるようにミニ案内クリップボードを設置しました。

事細かに説明したのですがそんなスペースないので、最もお伝えしたいことだけ記載しています。


少しでも皆様のお買い物のヒントになれば幸いです。
卒業おめでとう
季節は3月。
別れの季節。
とはいうものの、コロナの影響により卒業式は取りやめ。なんだかヌルッと卒業を迎えた今年の4年生。

「4年間楽しかったです」
私たちはこんな辺鄙な街に若い子達に来てもらい、海でのサーフィンや釣りやSUPなどを通じて楽しい4年間を過ごしてもらうことが大きな使命の一つ。
「勝浦はなんもなくてつまんねー。」と言われないように。
彼のようにその後の人生が豊になる価値観を身に着けてもらえるように。
卒業してもまた再び勝浦に遊びに来てくれるように。
あわよくば、家族を伴って勝浦に住み着いてもらえるように。
私たちはサポートしています。

苦楽を共にした仲間もできるのが学生生活。一生の仲間ができたかな。
他の大学が太刀打ちできない勝浦ならではの楽しい4年間を過ごしてもらい、私たちも嬉しいし、誇らしいです。
せっかく勝浦に来たんだからマリンスポーツの一つや二つマスターして帰らないとここに来た価値が薄くなってしまいます。海遊び人ならだれもがうらやむ勝浦での生活。
みんながスポンジボードにのり、思いっきりパーリングした姿が懐かしい。
雨の中の学校前の早朝体験会が懐かしい。

私たちにできること。
主役である皆さんがより輝けるようにサポートすること。道具や環境や人を与えること。
皆さんが勝浦の自慢話をできるようにすること。
またいつでも遊びに着てください。子供ができたら海で遊ばせ、国際武道大学に入学させましょう。そしたら皆さんもちょくちょく遊びに来れますよ。
ご卒業おめでとうございます。
卒業前に「学割」!今ならデッキパッドプレゼント。
大学生、高校生は卒業が見えてきましたね。
今のうちに「学割」でサーフボードを作っておきましょう。「学生」だけの特権です。

何度も言っていますがマリブポイントは学生に優しい。
3/15まで「学割」ご注文の学生さんにはデッキパッドをプレゼント。
ボードは長さにより価格が変わります。今回は8フィートまで設定しました。
憧れのカスタムサーフボード。
自分のためだけに作られる世界に1本だけのマイボード。色だって自由!
シングルフィン、ツイン、トライ、クアッド、5プラグ。

写真にあるGORILLAのデッキパッドがおまけになります。
だからデッキパッドの心配はご無用。
期間限定のサービスです。
卒業を控えた4年生、3年生でなくとも対象となりますよ。
学生なんだから攻めたデザインがおススメです。

マーベリックモデル

この2本がおススメです。
3Surfboardsをお試しください
2016年よりスタートしたマリブポイントのオリジナルサーフボード「3Surfboards」。
過去に何度かブログでご紹介してきましたが、あらためてご紹介いたします。

3Surfboardsのコンセプトは
★勝浦の波にフィットすること
★誰でもが手に取って試せる価格帯
★注文から納品までがスピーディー
の3つが基本となります。
私自身が30年勝浦の波にもまれながどんなボードがマッチするのかを考えてきました。今では勝浦出身のプロサーファ岩瀬プロのフィードバックも反映させながらデザインの大方を決めています。




岩瀬プロにはコンペティターとしての感性と意見を反映させバッチンバッチンできるボードデザインを追求しています。
最近の彼のライディングを見ていただければ直ぐに今までのとの違いがわかるはずです。癖がなく彼の好きなタイトな攻めのサーフィンに向くデザインです。
私はというと今年46歳。体力も感覚も鈍る一方。腰は痛いし、肩は痛いし、ポンコツおやじです。
そんなポンコツでもCTサーファーの気分が味わえるボードを追求する一方、「楽しきゃいいじゃない」という5年後、10年後を見据えたり、娘のような初心者ができるだけ速やかに中級者にステップアップできるようなボードを考えています。




勝浦には世界に誇る素晴らしいサーフポイントがあります。
独特な癖のあるバレルを形成する松部。ロングフェイスで台風が来た時の最後の砦となるマリブ。過去16回の世界大会が開催された部原。2019年のSWELL OF THE TOP10にも選出された恐怖のアウトサイドリーフとなるショットガン。日本にいながらガンボードが必要となるオオマグサ。冬にその真価を発揮する同級生ポイント。などのクレイジーブレイク。
そんなここで楽しませてくれるのが3Surfboardsです。
そして多くの方に楽しんでいただくために



ボードをこしらえるなら今がおススメの季節です。空気中の水分が少ないのでボードも軽く、硬く仕上がります。
お支払いはPayPay、ふるさと納税電子感謝券がおススメですよ。
*ポスターになる「勝浦以外」というのは私やライダー自身が勝浦以外でテストしたことがないからです。バリ島では実証済みです。
古澤くん最後の「学割」サーフボード
3月に卒業を控え、地元大学の4年生たちはサーフィンに明け狂う毎日。
古澤くんは高校では野球でしたが大学に入学するとすぐにサーフィン部に入部し、部員の中でも一番熱心に練習を行い瞬く間にサーフィンも上達。
学生選手権ではファイナルに残るほど。

3Surfboardsに乗ってくれているのですがこれが最後の「学割」ボードとなりそうです。
このボードで4本目。
マリブポイントは学生に優しいお店だから学生だって1年に1本はサーフボードをオーダーできてしまいます。

彼も毎年バリ島に行っており、今回のボードも2月のバリ渡航のお供となります。このボードでハイヤットリーフ、チャングー、クラマス、エアポート、ウルワツの波を刻みます。

私が学生の時もお世話になっていたサーフショップは学生値段でボードを提供してくれました。
一生懸命アルバイトしてお金ためてサーフボードをオーダーで作りました。1年に1本作ることを目標にバイトを頑張りました。
学生でもカスタムメイドの良さを知ってもらいたい。気軽にカスタムボードに乗ってもらいたい。
そんな気持ちからも「学割」です。
古澤くん
次からは「大人割」に切り替えですよ!
今年もお世話になりました。良いお年を!!

2019年もマリブポイントにご愛顧を賜りありがとうございました。
至らぬ点が多々ございましたが皆さまに今年も支えられ無事5周年を迎えることもできました。
来年は「東京2020」オリンピックイヤーです。
一宮ではサーフィン競技も行われます。どんな夏になるか全く予測のつかない状況ですが、来年も皆さまに海の楽しさを分かち合えるように尽力いたします。
これにて2019年に営業を終了とさせていただきます。
新年は2日から営業となります。毎年好評いただいている福袋も限定10個だけは売いたします。
また皆さまとお会いできることを楽しみにしております。
それでは「良いお年を!!!!!」
新作「Maverick」やっぱり勝浦ではいいな!

いうまでもございません。
やっぱり良いボードでした。




とってもスムース。
ターンは軽く、たるいセクションでも止まらないスピード。
膝波からダブルまで高速ライディング。


次回は2+1で乗ってみましょう。
最新作「MARVERICK マーヴェリック」
3Surfboardsの2020の最新モデルに名前がつきました。
その名は「MARVERICK マーヴェリック」。

マヴェリックと聞くと思い浮かぶのは、あの狂暴な大波が現れ映画にもなったカリフォルニアの「マーヴェリックス」!!
違います。
こちらは「MARVERICK」。「S」はございません。
只今40歳代、50歳代の方はピンときたと思います。
そう!「TOP GUN」!!
映画「TOP GUN」
これをリアルタイムで見た方の多くがこのマーヴェリックに憧れまねしたのでないでしょうか。
このサーフボードはそんな1980年代後半を意識した作品です。

映画が公開されたのは1986年。当時私は12歳で中学1年生。実際にこの映画を見たのは国際武道大学の学園祭での映画上映。(同時上映は「エルム街の悪夢」)とても衝撃を受けた映画でした。
トム・クルーズが演じるマーヴェリックにも憧れました。街行く人が来ていたMA-1ジャケット。買ってもらえませんでした。
そして私がサーフボードを手に海に通いたのがこの頃。サーフボードは親戚は父の友人が置いて行ったもの。分厚くて、短くて、イーグルノーズ。フィンは3枚とか4枚の時代。ON FIN。
しかし!その数年後にはあのポテトチップスのようなケリーのボード。
このボードはその辺をMIXしてみました。
80年代後半のアウトラインに90年代前半のレール形状。そして最新のボトムデザイン。

テイクオフはスムース。バタ足なんて不要。テイクオフしてからはボードが波のあらゆるところにクイックに運んでくれます。F14戦闘機のようなスピードを制御するのはなりきりMARVERICKのあなた。
彼と同じくぎりぎりの限界を攻め続けることができます。
「ヒーハー!」
FINセッティングは3枚、4枚、そして2+1でも可能。
個人的には2+1がおススメ。
WAVEサイズですが小波はもちろんダブルくらいまで攻め込むことができます。
だからこれ1本あればたいていのコンディションは楽しめます。


2020シーズン一押しです。
さあ、これに乗って波を切り刻み、デンジャーゾーンをかっ飛ばしましょう!!
★写真ボートスペック
5’9”×19 1/2”×2 7/16”
ボトム:浅いシングル~ダブル~Vee
レール:ミディアムテーパー
« Older Entries