Posts Tagged ‘宿泊、勝浦宿泊、千葉県宿泊、勝浦貸別荘、勝浦民宿、勝浦素泊り、千葉県素泊り、房総宿泊、房総素泊り、じゃらん’
【全国旅行支援 直接予約のみ枠あり!】
6月末で終了を迎える「全国旅行支援=千葉とく旅キャンペーン」。


じゃらんでの販売は停止中となっていますが、直接予約のみ枠がございますので適応となります。
おさらいです。
◆特典◆
①宿泊費用 20%割引
②クーポン 平日2000円/1名1泊 2泊なら1名4000円分
土曜日1000円/1名
大変お得にお泊りいただけます。
クーポン券は市内の海鮮料理屋などでも使えます。もちろんマリブポイントの1階SHOPでもご利用可能です。

6月はまだ空室がございます。
海鮮丼食べにくるもよし!

こんなイケメン板前もいます!!

台風に向けてサーフィンに来るもよし!

ご家族で鴨川シーワールドで遊ぶもよし!

BBQで肉を焼くもよし!

海みえるお風呂ではしゃぐもよし!

様々な楽しみ方があるマリブポイント。
夏涼しくて、冬暖かい勝浦。
美味しい魚が食べれる勝浦。
なにより海の美しい勝浦。


マリブポイント恒例の「もちつき大会」
コロナのおかげでイベントと呼べる催しも行うことなく過ぎてしまった3年間。
毎年行ってきたマリブポイントの正月恒例行事「餅つき大会」もしばらく実施できませんでしたが、今年は久~しぶりに開催!!

今年もお米の量は20キロ以上。だいたい14臼くらいつきます。
朝8時 スタッフは集合しセッティング開始。真っ先にやることは火起こしと湯沸かしです。
湯が沸かないことにはもち米が蒸かせません。

火起こしに慣れているお客様があっという間に火をおこし、湯沸かしスタート。
その間に、黄な粉やら大根おろしやら雑煮やらの準備にとりかかり、これまた手慣れた朋子先生の支持のものあっという間に準備完了。

今回も地元国際武道大学からは海外からの学生や留学生も参戦しインターナショナルな雰囲気となりました。
スタッフのニックもフットワークよく大活躍。





今年の家内安全・無病息災・海安全を祈りながらみんなでお餅をつき、出来上がったやわらかくてどこまでの伸びるお餅をいただきました。

朝9:00から始まり、ノンストップで終わったのは15:00。6時間ぶっつづけでつきまくりました。
延べ参加者数は100名以上。
皆様、お疲れ様でした。きっと今日は体中が痛いことでしょう。

2022年の最後はサーフィンレッスンで締めくくり
今年2022年の最後は御年78歳のスーパーウーマンとのサーフィンレッスンで締めくくることができました。

やはり元気でないと何やっても楽しくないです。
元気さえあれば何やっていても楽しいです。
最後の元気のお裾分けをいただき、これで私たちも年を越せます!!
皆様も元気を維持できるように!
スタッフ一同、心より祈念いたします。
2022GWの状況
いよいよ明日よGWが始まりますね!
今年は10連休の方が多いようですね。私はずっとサービス業なのでGWとか正月、お盆休みを体験したことがありません。
子供ながらに覚えているのは家の前の道路が混んでいて道路を渡れなかったことと、飛び出して車に跳ねられたことかな。

【GWの勝浦湾の海予報】
今のところ今年のGWで最も海があれそうなのは4/30(土曜日)です。金曜日の夜に低気圧か前線が通過し、翌日の土曜日は15M以上の強い北風。会場もウネリが高くなる予報です。
それ以外は多少の雨がありますが海はまずまずです。
南風は風を交わす場所があるので移動すれば問題ありませんが北風は防ぐ場所がありません。

【SUP予約状況】
今年は面白いことに全ての予約が5/4(水曜日)に集中。既にSUPは午前・午後ともに満席となっております。なので、他の日は空き多数ございます。
【サーフィン予約状況】
年々人気が上昇しているサーフィン体験。
満席は5/1 9:30~、5/4 14:00~です。
その他は空きがございます。サーフィンは天候の影響は関係な実施可能なアクティビティです。

【その他】
予約状況からも5/4はどこもかしこも混雑すると思われます。移動には余裕を持ちましょう。勝浦市内のスーパーベイシアも大混雑するでしょう。
通常だと鴨川シ―ワールドまで車で25分あればつきますが、GWは渋滞で60~90分みたほうがいいです。
市内飲食店、特に夕食は予約が必要です。毎年予約していない夕食難民が街中をうろうろしています。
それでは良いGWをお過ごしください!!
アクアラインマラソン今年は開催!
今年11月に開催される予定の「アクアラインマラソン」。
募集用のビデオクリップがリリースされました。
マリブポイントも撮影協力。主演のかたが移住してきた先は何と、マリブポイントの2階和室!
私が見ても同じ部屋とは思えません。
その他にも勝浦盛りだくさん!!!
見たことある人も出てますね!!
(1) 「ちばアクアラインマラソン2022」ランナー募集用プロモーション動画 – YouTube
マリブに泊まって、翌日は鴨川シーワールドへ!! 車で25分

私が鴨川シ―ワールドを初めて訪れたのは多分幼稚園の時。
シャチやアシカ、イルカのショーを見に遠足で行ったのが初めではないでしょうか。その後すぐに映画「ガメラ」の舞台となりテレビで見ることがありました。
当時勝浦には「行川アイランド」というレジャー施設がありそこでもアシカやペンギンショーなどなっていたので、あまり鴨川シ―ワールドに魅力を感じていませんでしたが、それが一変します。



シーワールドにエコアクロームという水族館ができました。淡水から海水の生物まですごく自然に美しく展示されている水族館。その後更にキレイになりショーだけでなく私達を虜にしました。

そしてやはり目玉となるのは豪快なシャチのショーやイルカのショー!!
フロリダシ―ワールドに勝るとも劣らない鴨川シ―ワールド。


マリブポイントにご宿泊される多くの方が鴨川シ―ワールドへ遊びに行きます。
マリブポイントからは車で25分。海を見ながらのドライブなのであっという間に到着します。
鴨川にも沢山の宿がありますが「海が見えて、お風呂からも見えて、電話が見えて、BBQができて、カメがいる」宿はマリブポイントだけです。
今はいちご狩りや花摘みも最盛期。
コロナも終わりかけているようです。
是非、鴨川シ―ワールドついでに遊びに来てください!
3月の宿泊も埋まってきていますよ。お問合せは
0470-64-6480
メール:contact-us@malibupoint.net

貧困から救う「EAST BALI CASHWS」バリ島
神々の住む島「バリ島」
スパイシーでオーガニックな神聖な島「バリ」
何度行っても美しい自然と素朴な人々が私達を虜にさせる不思議な場所。
その一方田舎のほうには貧しい村も多く都市部との経済差が大きくなるばかり、そして教育を受けることのできない子供達もいます。

何度も足を運んでいてその度に日本へのお土産としてトランク一杯購入していたのがこちらのEAST BALI CASHWSのナッツ。
食べたことのある方も多いと思いますがバリ島で生産されているものの中で、とても上質なんです。変な言い方をするとバリっぽくない。洗練された商品。
安心して日本にもってかえれる食品なんです。安心してというのは喜んでもらえるという意味。

バリに行けなくなった2020年から日本で買えないか?お店で販売できないか?
考えて探っていたところ何と近所の白浜に輸入代理店があることがわかり、今回マリブポイントで販売することになりました。
その過程でわかったことですが、このナッツはフェアトレード商品ということ。
心にしみる美しい自然が広がるバリ東部。農作物も豊に育つ場所だがそれを販売する手立てがなく、貧困にあえぐ地域も少なくなりません。
優れた高品質なものを育てるが売るすべがない。
その状態を何とかしたいと立ち上がったのがイギリス人のアーロン。貧困地域の小さな農家から直接減量を調達し地元の食材100%の美味しいスナックを作りました。
美しい自然が生み出すここだけでしから生産できない本物の食物を持続的に流通させるビジネスを作り、村の人々に雇用を与え生計と教育を獲得させることがこのカシューナッツでできました。

バリ産のカカオ、天然糖ロンターシロップ、バナナの王様ラジャバナナ、ワイルドココナッツ、伝統食のキャッサバシロップ、手作りのシーソルト。全てが自然で作られたバリの食材。

沢山食べることでより雇用も生まれ、子供達は教育を受けることができるようになるEAST BALI CASHWS。
バリにまだ行けない今、少しでもバリの人々のお役に立てれば何よりです。
日焼け肌、乾燥肌にAustraliaから来た「SUKIN」がおススメ。
日々紫外線が強くなる春。
私も歳重ねるごとにちゃんとスキンケアをしないとえらいことになるというのを実感しています。
海上がりに何もしなげれば顔の皮膚はガッビガビ。
目じりにはあかぎれのごとく深いシワが刻まれ、ひどい時には皮膚が固まり瞼が開きません。
「保湿」
「保湿」
「保湿」
がとっても大事。

こちらのローション、とっても良いです。
「SUKIN」とっても良いんです。スーキンと読みます。
生まれはオーストラリア。「地球に負担をかけないスキンケア」をスローガンとしているスキンケアブランド。
今回マリブポイントがご紹介するのは日焼け肌や海上がり肌、乾燥肌にとても良いフェイシャルモイスチャライザー。「FOR MEN」となりますが女性好みです。ボトルのデザイン上FOR MENにしてしまったそうです。

ナチュラル、ビーガン、遺伝子組み換えなし。
アロエベラやココナッツオイル、ホホバオイル、ごま油など天然成分で作られたフェイシャルローションです。
爽やかな甘みのある香りはライムオイルやマンダリンオレンジのもの。
この香がなんとも外国。

写真のように色々説明がございますが、それは置いといてもとてもテクスチャー、香、価格、潤いともに私は満場一致の合格!
もちろん肌に合わない方もいると思います。
私の肌には合ったようです。

他にもヘアケア用品やボディーケアなどもございますが、まずは大事なお顔から。
海上がり、風呂上がりにサッとお顔を首に伸ばしてください。気分が健やかになります。
テスターもございますので是非店頭にてお試しください。
明日は、これまた新商品のEAST BALI CASHUSをご紹介いたします。
3つのオリジナルブレンドコーヒー本日より
お刺身にワサビすらつけて食べれなかった子供時代。ブラックコーヒーを自分が飲むようになるなんて思ってもいませんでした。
家族でブラックを飲むは父だけ。しかも、いっつもインスタントばかり。
たまにいたずら心でカップに口をつけてみたが、あの苦さと酸っぱさでとても飲めたものではありませんでした。
しかし、気が付けばブラックコーヒーばかり飲んでいた大学受験の夜。
今となっては毎日口にするものの一つとなり、美味しいものを求めるようになりました。

ここがオープンしてからも近所のマダムたちからコーヒーくらい飲めないの?と催促を受け続けること7年。
ようやくその時が来ました。
今やコーヒーは日用必需品。どこに行っても普通に美味しいコーヒーは出てきます。
そこで我々が何ができるのか。
どんなコーヒーであれば皆様に喜んでいただけるか。
マリブポイントらしさをコーヒーで表現するには。
色々と考えた上でまずは我々がコーヒードリップに専念することは難しい。サーフボードの世界では今や一流シェイパーのデザインをマシーンが忠実に再現するなんて当たり前の時代。
思い切って高性能のコーヒーマシーンを導入しました。

これで入れる人によるクセなどが出ることなくいつでもベストなコーヒーを入れることができます。
次が最も重要かつ難しい課題。「豆」選び。
コーヒー豆は今やどこでも入手することができます。その中にも安価でとっても美味しいものも多数あります。
「カルディとか成城石井で売っている豆でいいんじゃない」
なんてことも考えましたが、それでは我々の色が出ない。CAFE MALIBUのコンセプトは「気軽に手軽に素早く、味わい深い新鮮なコーヒーを提供する」
だから新鮮=焙煎したて・ミルしたて
そこで私達が知る限りで最もコーヒーのことを愛し、知り尽くした者に協力を仰ぎました。

「みちくさカフェ汽水舎」。一宮にたたずむこだわりのコーヒーショップ。
オーナーの岩瀬氏からはドンずばで私達の考えていることをマッチした提案をいただけました。
マリブポイントからのリスエストは、ここでしか飲むことのできな3種類のオリジナルブレンドコーヒー。それぞれ個性的で全く異なる味わいだけど、エッジが効いてる。

豆の焙煎は2日に1回、勝浦にある秘密のアトリエで行われます。だからマリブポイントにはいつでも焙煎したてのフレッシュを豆だけがもつ芳醇な香りを楽しめます。
豆は一粒一粒丁寧にハンドピックにより極上品だけを残して使います。
そんな上質な豆を1杯づつ引き立てで素早く楽しめるのがCAFE MALIBUのモットーです。

<マリブブレンド>
力強い破壊力あるのど越し、3種の中では最も深いコクと苦みのきいたブレンド。(スマトラ系)
<コマリブブレンド>
バランス良い香味、クリアーなのど越しの後にやってくる優し甘味のブレンド。(ブラジル系)
<マゴマリブブレンド>
ソフトな口当たりの中に現れる重厚な質感のある深い味わいのブレンド。(グァテマラ系)
これら3種のブレンドコーヒーは「本日のコーヒー」という具合に気まぐれに変わります。
今日は「マリブブレンド」最もガツンとくるコーヒーです。
汽水舎さんの監修により我々の望むコーヒーが完成しました。
基本3種に加えて季節のコーヒーも加わります。4月からはアイスコーヒーも提供開始します。
豆の販売は3月より開始。
お土産にも喜ばれると思います。
●本日のブレンドコーヒー 350円
●カプチーノ 450円
●カフェラテ 450円
全編オール勝浦ロケ「平井美葉」さん

モーニング娘などが所属するハロープロジェクトのBEYOOOOONDSというグループのメンバー平井さんのファースト写真集が今月28日に発売となります。
全編オール勝浦ロケで行われました。
BEYOOOOONDS 平井美葉ファースト写真集『belles feuilles』<ベルフィーユ>発売決定! – YouTube
メイキング映像はYOU TUBEにアップされています。
マリブポイントではショップでの買い物シーンやビーチでのシーンに撮影協力いたしました。
勝浦の様々な場面は魅力再発見です。
« Older Entries