Posts Tagged ‘遠足、3密対策、外房、南房総、サップ、’
なんでもある?勝浦へようこそ!!

旅の目的とはそれぞれ様々です。
私の旅の目的の主なものは
・日差しを浴びながら美しい海を眺めたり、泳いだりする
・そこそこの波がありサーフィンすることができる
・波がなければ釣りができる
・その土地の食べ物とビールを楽しむ
・ゆっくりと眠る
・土地の人達とほどよく触れ合う
とこんな感じです。
これはどこに行ってもほとんど変わることはありません。今のところ私の行先に山という選択肢はまだありません。
ここ勝浦にはこんに沢山の目的になりうる資源があります。
・関東一美しい海がある
・白い砂浜がある
・夏は涼しい風が吹き、冬は暖かな日差しが降り注ぐ
・地元の人々と触れ合うことのできる朝市や商店街がある
・鳥の鳴き声で目を覚ます朝があり、うっとりするような美しい夕日がある
・新鮮で美味しい魚やイセエビ、アワビが豊富にあり簡単に食べることができる
・なんでも売っているスーパーが2件ある
・コンビニは5件もある
・美味しい食べ物を食べさせるお店が山のようにある
・東京につながる国道が2本ある。
・特急電車は停車し、高速バスも東京まで出ている
・いざという時の救急病院がある
・レンタカー、レンタル自転車もある
・サーフィン、SUP、船&陸釣り、クルージング、シーカヤックなどのアクティビティがある
・美しい星空の見える真っ暗な場所がある
こんなに旅の目的になるものがある勝浦市。
私達マリブポイントスタッフは皆様の旅がより楽しく、快適なものになるようにご案内できるように常にアンテナをはっております。






私達スタッフは「勝浦のスペシャリスト」になるべく情報収取を行っています。
グルメ情報はもとより、不動産情報、釣り情報、サーフィン情報、イベント情報、生活情報など。
勝浦のことであればなんでもお尋ねください。
お部屋で楽しむ勝浦の美味
マリブポイントにご宿泊のお客様に朗報です。
勝浦の有名店の一つ寿司の「勝美」が食事を出前してくれることになりました!

お部屋でのんびり夕日を眺めながら「勝美」の味を堪能できます。最高です!
お寿司はもちろん、美味しい勝浦の魚のみならず全国の旬の味をいち早く堪能できるのがここの特徴!

実はこの勝美の若旦那のユウシさんは私の1こ下の後輩。兄貴は私の同級生。
中学生の頃は毎週末泊まりにゆく仲。
当時のマスターはユウシさんのお父さん。私達が行くと極上海鮮丼を食べさせてくれるのですが、その中の一つには大量のワサビが仕込まれていて誰かひとりは泣かされます。
そんなユーモアあふれるお父さんの倅。
サーフィンに釣りにゴルフに「いつ仕事してるの?」といわれるのは当たり前の彼。
いざ包丁握らせれば鋭い眼光となり、目にもとまらぬ包丁さばき。
仕事してたんだ!

固形燃料を持ってきてくれるのでサザエつぼ焼きやマグロのねぎまなどアツアツ系もお部屋でお楽しみいただけます。
出前は予約制で2名分から届けてくれます。
飲み物はお好きなビールやマリブの地酒「東灘」がベストマッチです。
まるで海の見える旅館でお部屋ご飯を楽しんでいるかのようです。
是非ともお試しください!!!
勝浦に未来が来る。かも。
これは未来のお話。
コロナウィルスも落ち着き再び人々が自由を手にした近い将来。
海を目指す人たちで再び活気を取り戻したかのように見える勝浦。
しかし、コロナにより人々の行動や考えは変わってしまい、今までのようにとはいかずシックハックする勝浦人たち。
勝浦インディアンはインディアンの知恵を絞り変化する場面に適応しようとするが、変化の速度に追いつける人はごくわずか。
そこに現れたのは世界を相手に商売をしている江戸の商人や技術者たち。彼らは私達の気持ちや熱意、勝浦の現状を把握したうえで2つの道具をさずけてくれた。
一つはドローンと呼ばれる空飛ぶ物体。
もう一つは電動キックボードと言う未来の交通手段。
勝浦インディアンたちはこの未来の道具を自分たちの知恵と技に一つとして取り込み使い始めた。
ドローンは地形環境に左右されることなく短時間で商品を配達してくれるデリバリーUFOとなり、勝浦タンタンメンや美味しい海鮮料理などを旅人のいるホテルのバルコニーまで届けてくれる。
それだけでなく移動の困難は地元住民へ様々な生活用品を届けてくれる。そして空から人口16000人ほどの町の安全をこの飛行物体に見守らせる。

電動キックボードの第6世代はやはりオートドライブ機能が標準装備。以前は設けられていた原付自転車の免許やヘルメット、年齢制限もなくなり誰もが安全で気持ち良い乗り物としての公共交通機関を利用して訪れた観光客に足替わりとして利用させはじめた。さらに3輪、4輪とバリエーションも豊富となった。
勝浦市を中心に近隣には多くのステーションができ、乗り捨てられたキックボードは本部からの指令により勝手にもよりのステーションへと帰ってゆくか、次の予約者のもとへオートドライブで移動を始める。
ガソリン価格の高騰はとまらず、余儀なく車を手放す人達にとっては必要な時に必要な足を確保することができるのでとても経済的。
しかも、CO2を排出しない。
インディアン達は上手な運用方法を考え街には電動キックボードが行ったり来たり。

サーファー達は駐車場問題を解決するためにいち早く海への移動手段として取り込んだ。
地元のエンジニアはキックボード用のボードキャリーを開発し勝浦市の財産として市で特許を取得。市内の町工場は全国からの発注に追われ大忙し。
空を見ればドローン。
町を見れば電動キックボードが行ったり来たり。
こんな未来が来るのだろうか。
大事なのは取り残される人が出ないこと。一部の人だけが未来の道具の恩恵に授かるのではなく、隅々まで等しくその恩恵を分かちあえるプランニングが必要だと思います。
マリブにお泊り
まもなく春が始まります。
旅の季節が始まります。
私達が提案する旅とは「気づき」の旅です。
日常生活からはなれることで沢山の「気づき」を発見します。
普段勝浦で生活している私達でさえ、市内の行ったことのない場所や泊まったことのない宿に泊まってみると沢山の発見があります。
その「気づき」こそが旅の醍醐味ではないでしょうか。
だから思い切っていつもとは異なる行動をとってみてください。
例えば、バルコニーでの朝食、朝風呂、素足での海岸散歩、夕日を見ながらのビール、潮風を感じながらのリモートワーク、真夜中の散歩、サーフィンやSUP体験、早起きに夜更かし、早寝に遅起き、など。
普段の生活ではできないことをお試しください。
きっと素敵な「気づき」が待っています。
勝浦「春の勝浦・食でおもてなしキャンペーン」販売開始!!
勝浦といえば山海の食材。
勝浦市では「春の食でおもてなしキャンペーン」を2/1~3/31まで開催しております。

これで4回目?かな?
500円で2000円分のクーポン券が一人2セットまで購入できます。
2セットだから100円で4000円分のクーポン券となります。市内のたいていで飲食店やホテルで購入可能!
マリブポイントでも勝浦で焙煎されているコーヒーやお土産品の購入でご利用いただけます。
「ビッグひな祭り」は中止となってしまいましたが、そろそろ河津桜も咲き始めます。
おススメの場所は官軍塚から八万岬公園までの道です。
金目鯛も脂がのってて美味しいです。
経由地として使う場合は鴨川シ―ワールド、南房総の花摘みといちご狩りも最盛期を迎えます。
春の南房総を是非お楽しみください。
旅館業営業許可取得!ご宿泊のご予約お問合せは直接!
速やかに旅館業営業許可をいただきました。
しかし、宿泊販売業(じゃらん)などのWEB販売サイトでの販売は手続きに時間がかかり最短でも8月中旬のみこみです。
ご宿泊をお考えの方は直接ご予約を!!
☎0470-64-6480
メール contact-us@malibupoint.net






夏休みもまだ空室ございます。
是非今年の夏は勝浦へ!!!
2階客室からのビュー!シンマリブポイント
工事も順調に進んでおります。
昨日今日で内装の床仕上げと外構駐車場作りです。
朋子先生は毎日庭造りまもなく引越しです。
オープンは6/16ですが、宿泊に関しては許可が下りるまで10日ほどかかるのでおそらく7月からご予約宿泊が可能となります。
シンマリブでの一押しのこの宿泊です。
こちらの映像は2階のバルコニーからの景色。
毎日海を見て、海に浸かっている私でも「泊まってみたい」と思わせる景色です。
勝浦湾のど真ん中なのでマリブも港も良く見えます。
そして!旧マリブより地面が1m以上高いので海底までよく見えます。
メジナやボラが見えるくらいのでウミガメが来れば部屋から見えますね。
更に!!この景色はお風呂からもお楽しみいただけます!
ついつい長湯するのは間違いありません。
今度は洋室と和室とあるので1日2組限定となります。もちろん1組で貸し切りもありです。
5泊以上の長期滞在割引もご用意しています。
おススメのご利用方法
①大家族で2部屋貸し切り
②友人か仲間達とサーフ&SUPトリップ
③海を見ながらのワーケーション(ベランダにもコンセントあります)
④旅行の中継地点として(1日目ディズニー、2日目鴨川シ―ワールドなど)
⑤せっかくならビジネスユースもリゾートで
シンマリブポイントはオープン時点で6割の出来上がりです。これから毎年毎年新たなサービスアトラクションが登場します。
ディズニーと同じで完成はありません。
★★★ご宿泊のご予約★★★
ホームページの変更は6/16を予定しおります。それまでは今のままなので7月以降のご宿泊についてはお電話もしくは、メールにて対応させていただいております。
7月以降は「じゃらん」からもご予約いただけるようになります。
8月は既に埋まっている日がございます。キープするならお早目に!!
メール contact-us@malibupoint.net
電話 0470-64-6480
faceBookやTwitter、LINE、インスタからもお問合せいただけます!
初夏のSUP体験始まっています!!
暑くなるとブログの更新が進まず。
もう5月もおしまい。
お日様さえ出れば初夏の陽気。

ウエットスーツがあれば安心ですが、お日様が出てしまえな途中で脱いでも平気です。
水温も21度から22度。
水着でも平気な日が増えてきました。

多少の天気の崩れがあっても海に入ってしまえば、すっかり忘れてはしゃいでしまいます。
最近ではリモートワークのせいなのか平日でもお客様が体験に来てくれます。

暖かくなってきたのでお子さんもウエットスーツ着れば思いっきり海水浴が楽しめます!!
ウエットスーツが1着あればほぼ一年中海遊びが楽しめます。


さー!海遊びシーズン開幕です。
遅れを取らないように夏先取りしましょう!!
6月10日までは施設お引越しのため、変則的な体験パターンとなります。
修学旅行や企業研修もマリブポイントで!
いつまで続くのか「コロナ禍」。
色々なことに制限がされてしまう昨今。やれること、行けるとこ、できることに制約があります。
こんな状況でも止められないのが時の流れ。

アルバイトでもおなじみのアカネさんも今年1/10の成人式を楽しみにしていましたが、コロナにより延期。
今月末に予定していたJR千葉駅でのイベントも中止。
だからと言ってそこで時間を止めることはできません。
限られた状況と環境の中でコロナの手から逃れながら楽しむことが、これからのレジャーのスタンダードになりそうですね。

今後はますます屋外でのレジャーが求められそうですね。
そこでマリブポイントからの提案は「海の修学旅行」「海の研修会」です。
海の上なら感染のリスクは少ない。
実施後のシャワー、入浴はホテル三日月のスパがあります。
マリブポイントではこれまでに、100名規模の企業研修や修学旅行をお楽しみいただいております。
100名超えるとオーダーメイドとなります。
SUP、MEGA SUP、サーフィン、ビーチヨガ、砂の芸術、ビーチクリーン、ビーチバレー、SUP玉入れ、SUP綱引きなどを組み合わせ全員が楽しみを共有できるプログラムを提供しております。

感染対策だけでなく、安全面でも勝浦ライフセービングクラブの協力に協力をいただいております。
「海の大運動会」やってみたいですね。
SUPボードやサーフボードを使った種目、ビーチエリアでは宝探しや砂山競争、そしてリレーなど。青空の下で思いっきり楽しみたいですね。
マリブポイントではご要望、ご予算に応じてプログラムを作成いたします。お気軽にご相談ください。