Posts Tagged ‘SUP合宿、合宿、勝浦SUP、SUP体験’
勝浦湾でのSUPフィッシングの注意事項
ここ最近になって急に釣果がでてきたここ勝浦湾でのSUPフィッシング。
釣果を知り、やってみたいという方。
ここ勝浦湾は3つの漁港があります。勝浦漁港・串浜漁港・松部漁港
合わせてカツオの水揚げ日本一の勝浦では船の往来もとても激しいです。
そこで下の注意事項を常に気にかけて釣りをお楽しみください。
①船舶の航路には極力入らない。航路の近くでは釣りをしない
②赤旗を立てるか、とても目立つ派手な色の衣服を漁船にわかるように着用する
③携帯電話を持参する
④常に天気予報には注意をはらう。ここ勝浦湾で特に危険なのは北東風です。気が付いたら船の航路に入っているということもあります。
⑤ゴミは持ち帰る。海上に浮いているゴミで回収できるものは回収しましょう。
⑥強風の中、30分以上全力で漕ぎ続ける体力が必要です。
⑦サーフィンやSUPの邪魔にならないようにしましょう。
特に①の危険なエリアと安全なエリアについてはわかりにくいので、いつでもお尋ねください。また、おそらく釣り方も内房・外房・勝浦湾・部原湾で異なります。その辺もお尋ねください。
漁業者・レジャー客・釣り客みんなが安全で安心して海で遊べるようにしましょう。




夏本番!とはいえ涼しい勝浦
各地で猛暑となり地獄の暑さとなってきた夏本番!
しかし勝浦は30度に達しない。

降り注ぐ光は夏そのもの。
でもひんやりとした心地良い風がとにかく気持ちよい勝浦の海。

ここ勝浦は「猛暑日知らず」でおなじみとなっていますが、来るお客様が口をそろえて涼しいと言ってくれます。朝晩は寒いくらいです。


海水は適度に冷たくてとっても気持ちよい適温です。これ以上熱くなるとのぼせますね。
写真は今朝と4日前のものです。ウエットスーツは不要です。
「いちいち気持ちい勝浦」潮風にあたりながらビール飲むだけでも気持ちよいですよ。
なつ、ナツ、夏 始まっています!!
今年は数年ぶりのエルニーニョの夏。
ということは勝浦は空梅雨の可能性が高いですね。実際、ほとんど雨は降っていません。
ラニーニャだったここ数年は雨続きの梅雨でしたが、今年は青空の多い梅雨を迎えています。

梅雨時期は雨が降らなくても風が吹きにくいので、いつもいけない場所までSUPで漕いじゃいます。
また、日中は水の少ない時間帯が長いので海底も良く見えてすっごくキレイです。


水温も上昇し、天気が良ければもうウエットスーツは不要となっています。
朝は毎日ウミガメを見かけます。ウミガメ見たい方は9:30便がおススメ便となります。100キロ超える大きなウミガメからお盆くらいの小さなカメまでいますね。

海底はご覧の通り。
サンゴイソギンチャクは毎年その規模を拡大しています。スズメダイはまだ少ないですね。
勝浦では夏がとっくに始まっています。



小学校の団体や企業の社員旅行など、海を使った団体プログラムも6月は3団体実施。いずれも天候に恵まれ大盛況、大はしゃぎの1日となりました。

サーフィンレッスンも好評開催しております。
今のところ毎週、水曜・土曜・日曜の①10:00~②14:00~で開催しております。SUP体験した方には是非サーフィンも!とおススメしております。
なぜなら、SUPとサーフィンは全くことなく楽しみ方です。そしてサーフィンは皆様が思っている以上に簡単です。
是非この夏は勝浦の美しい海、マリブの海でサーフィン&SUP体験を仲間やご家族でお楽しみください。
ご予約お問合せは
0470-64-6480へ
まだ「海開き」していない方、お待ちしております
「海開き」は各海水浴場が海水浴を行ってよいですよ、と宣言するものであり、海水浴場以外の海岸にはそのような宣言はありません。
サーファーやSUPパドラー、ウィンドサーファー達にとっては1年中海は開かれています。

なので、海開きはこれからは自分で宣言しましょう。
「その日を境に海遊びが解禁され、夏が始まる」それが自分の海開き。
このGWの間にもここマリブポイントで多数のお客様が㊗海開きを迎えました。

ゴールデンウィーク前半の水温は低く我々もびっくりする水温でしたが、後半の3日からは急に水温が上昇し適水温になりました。ビーチには水着で遊ぶ子供の姿もありいつものGWになりました。
太陽が降り注ぐ砂は柔らかく暖かく気持ちをリラックスさせてくれます。

まだ海開きを迎えていない皆様、そろそろ海開きしましょう!!
海開き=SUP、サーフィン体験に関するお問合せは
0470-64-6480
SUPで癒しのサンクチュアリへ
これは本日4月20日の朝のSUP散歩の写真です。

SUPの大敵は「風」です。風の影響を大きく受けるのでできるだけ風の影響のないところでSUPを行うのがベストな選択となります。
ここマリブは南西の風が吹くと水面が荒れとても苦労するコンディションとなります。(オンショア)
そんな時はここサンクチュアリ(聖域)へ移動。


ここは勝浦湾の西側にあるため山が南西の風を防いでくれ、水面はキレイなまま。
さらにここは関東屈指のアマモの群生地であるため、水も浄化されいつでもキレイです。

SUPで移動できる範囲は小さいですが安心してSUPを楽しめる場所の一つです。ここだけは海の中の新緑を楽しむこができる場所でもあります。
山々の新緑が水面に映りとってもキレイな景色となります。私達スタッフもここが好きです。



気象条件が良くて、漕ぎっぷりが良ければ2時間のSUP散歩でもここまで漕いでゆくこともあります。ゆっくり漕いで片道80分くらいです。勝浦の山々の新緑を見ながらゆっくりクルージング。
今日は途中でスナメリイルカの群れにも遭遇しました。
これからウミガメたちもやってくる勝浦の海で一緒に楽しみましょう!
ウミガメの住む海でSUP体験!9:30がおススメ!!
しつこいですが、ここ勝浦湾にはウミガメがいます。
どのくらいの数がいるかはその年により変わりますが、漁師の話を聞いてもカメは増えているそうです。
私達はSUPフィッシングをするので、ウミガメには本当によく遭遇します。
実際はウミガメが出ると魚は釣れなくなるので釣り人にはあまりありがたくない住民です。
サーフィン中にウミガメを見ることもありますが、SUPの場合は朝9:30便だと高確率で遭遇します。だいたいカメのいる場所もわかってきました。
ウミガメを見ると幸運が訪れると言われています。ウミガメに会いたいかたは是非9:30便で海に出ましょう。
ついでにですが、マリブポイントでは団体でのSUPやサーフィン体験も受け入れしております。
サーフィンは1回20名、SUPは100名、ビーチヨガも100名と修学旅行や企業研修などにも対応できるようになっております。
その他にもご要望に合わせてチームビルディングプロブラムや海を使ったレクリエーションプログラムもご提案しております。
団体利用をご検討であればお気軽にお問合せください。
サーフィンに!SUPに!楽しい季節がやってきました!!

房総半島では水田に水が入り花粉のピークも過ぎ去りました。
水温もだんだん上昇してきましたので透明度が高くなってきました。日中は海の水が少ない状態が続く春の海です。

ここ数週間でナガモク(ホンダワラ)が急速に成長し水面まで広がってきました。サーフィンするにはとってもやっかないナガモクは6月くらいまで延びっぱなしです。
サーフィンには邪魔なナガモクですが、魚やイカにとっては絶好のシェルターであれり子育ての場所。もう少しするとアオリイカたちが卵を産みにきますよ。

大好きなSUPフィッシングにはまだ早そうです。毎年GW明けから本番となりますので今は我慢。昨年は不釣だったので今年に期待です。

春は日中水が少ない時間が多いのでサーフィンレッスンにも適度な波が立ちます。しかもキレイです。
サーフィンにトライしてみたい方、せっかくなら美しいマリブでサーフィンのスタートを切ってはいかがですか。
各種マリンアクティビティのご予約は公式ホームページから、もしくはお電話で
0470-64-6480
勝浦の海でお待ちしております!
海で遊べる季節がきました!SUP&サーフィン体験

只今花粉症真っただ中!
ということは春真っただ中!

昼間に大きな干潮がくるようになりすっかり春の海となった勝浦。毎日ワカメ漁やヒジキ漁がおこなわれ浜辺にも活気がでてきました。
私は毎日徒歩通勤していますが、海の雰囲気は毎日の朝の状態を見ると変化が感じられます。水が薄茶濁りしている時が最も水温が低いとき。透明度が増してきたってことは水温が上昇してきたあかし。
さらには、沖合には長く伸びた海藻の先端が水面に露出し、陸地ができたかのように見えます。

残念ながらこれから夏の台風シーズンまで良い波が期待できませんが、サーフィン初心者がレッスンするには絶好のコンディションが続きます。日中は水が少ない時間が多いので足も海底につくので安心してサーフィンできますね。
SUPでウミガメ見るにはもう少し暖かくなってからです。黒潮に乗って沢山のウミガメが勝浦湾へやってきます。昨年の沢山のお客様がウミガメウォッチングできました。


アクティビティは年中無休で行っております
◆初めてのSUP散歩120分 (4歳~)
大人 7150円 小人 6600円
毎日 ①9:30スタート ②13:30スタート
◆楽しいサーフィンレッスン120分 (6歳~)
大人 7150円 小人 6600円
毎週 水曜日・日曜日 ①10:00スタート ②14:00スタート
*その他実施可能日もありますのでお問合せください
ご予約お問合せ(アクティビティ・宿泊)
HP https://www.malibupoint.net
TEL 0470-64-6480
マリブポイントまで
ベストシーズン到来!SUPの
2014年のオープンより言い続けています。
勝浦のSUPベストシーズンは10月、11月です。

透明度、空の青さ、暖かい水温、安定した天気。
ウエットスーツは必要となりますが、ウエット来てでもSUPはやる価値あります!!




私自身、これからの海が大好きです。
キレイで静か。
是非秋の勝浦の海をお楽しみください。
SUPのご予約お問合せは
0470-64-6480
*火曜日定休日
ご宿泊のお問合せは
オープンより10日が過ぎ、最も多いお問合せは宿泊の問い合わせ。
現在、旅館業の申請中。許可が下りるまでにはもう少し時間がかかるようです。

しばらくの間、宿泊に関するお問合せは直接こちらのマリブポイントへ
電話 0470-64-6480
メール contact-us@malibupoint.net
へお願いいたします。まだ夏休みも空きがございます。













海外に行かなくてもビーチリゾートはここにあります。
« Older Entries